Xperia 1 III・Xperia 1 II 比較

ソニーのハイエンドスマホ・Xperia 1 IIIXperia 1 IIの後継機種で、パッとみた感じは旧型のXperia 1 IIと変わりないように見えますが中身は大きく進化しています。

Xperia 1 IIIは4K 120Hzのディスプレイを搭載し、SoCの性能向上、カメラの進化、オーディオの進化など、高性能なモデルなっています。

この記事では、Xperia 1 IIIとXperia 1Ⅱのスペックの違いを比較しているのでXperia 1からの乗り換えでどっちにしようか迷っている方は参考にしてみてください。

Xperia 1 III・Xperia 1 II 違いを比較

筐体デザインは同じでマット調に

Xperia 1 IIIの本体デザインは角張ったサイドフレームに背面パネルにガラスを採用しXperia 1 IIと同じようなデザインを採用しています。

背面パネルは光沢のあるガラスではなくコーニング社のGorilla Glass 6を採用し、正面の保護ガラスはGorilla Glass Victusで強度が向上し耐久性が高くなりました。

Xperia 1 IIIはサイドフレームも非光沢になっているため全体的に落ち着いた雰囲気のデザインとなって、なかなかカッコイイのではないでしょうか。

本体カラーはフロストブラック、フロストグレー、フロストパープルの3色から選べます。

Xperia 1 IIIは現在はドコモ認定リユース品、中古で購入が可能です。ドコモだとランクAで79,200円で買うことができて中古市場は6万円前後と手に入れやすくなっています。

\Xperia 1 IIIをチェック【PR】/

4K HDR 21:9 シネマワイドディスプレイ

Xperia 1 IIIは従来のモデルと同じ6.5インチの4K HDR対応の有機ELディスプレイを搭載し、リフレッシュレートが擬似90Hz → 120Hzに向上しています。

Xperia 1 III・1 Ⅱ ディスプレイの比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
画面サイズ 6.5インチ(21:9)
解像度 3,840×1,644ピクセル
ディスプレイ 4K有機ELディスプレイ(120Hz) 4K有機ELディスプレイ(90Hz相当)
タッチスキャンレート 120Hz・240Hz 120Hz
本体サイズ 165 × 71 × 8.2mm 166 × 72 × 7.9mm
重量 Sub-6対応:186g
ミリ波対応:188g
181g

Xperia 1 IIは擬似的に90Hzだったので120Hzのリフレッシュレートに対応しスマホと比べるとスクロールの滑らかさに欠けていました。

Xperia 1 IIIは世界初、4K解像度で120Hzのリフレッシュレートに対応し。高解像度のディスプレイを搭載しつつも滑らかに操作可能になっています。

4K解像度で120Hzのディスプレイ。ものすごく快適な操作感を実現してそうで期待したいところです。

ゲームプレイ中は「ゲームエンハンサー」の設定からリフレッシュレート120Hzに黒画面を挿入して240Hzに拡張できます。

タッチレスポンスも240Hzタッチスキャンレートで高速タッチレスポンスに対応、素早い操作が必要なゲームも快適に遊べます。

さらに、色の階調を適切に調整し標的を発見しやすくする「L-γ(ローガンマ)レイザー」という機能も搭載しています。

Xperia 1 IIIはゲームに関わる機能が大きく向上しているようですね。

従来モデルと同じように21:9のシネマワイドディスプレイなので映画をフル画面で視聴できますし、2画面表示での表示領域が広くマルチタスクがしやすいディスプレイとなっています。

Xperia 1 IIIは6.5インチの大型ディスプレイを搭載しながらも旧モデルよりもベゼルの幅を少し狭くなり本体の横幅が72mm → 71mmと片手操作もしやすくなっています。

サイドボタン式の指紋認証センサー

Xperia 1 IIIはサイドボタンに指紋認証センサーを内蔵し指紋認証による画面ロック解除に対応していますが、これは旧モデルと同じ仕様となっています。

電源ボタン一体型の指紋認証センサーなので精度は良好です。顔認証による画面ロック解除には非対応なのが残念なところ。

電源ボタンの隣にGoogleアシスタントのボタンがあって、また、カメラのシャッターボタンに滑り止め防止加工が施されています。

内蔵スピーカーが強化し音質が向上

Xperia 1 IIIは立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」に対応し、立体感ある音場を実現するフルステージステレオスピーカーを搭載しています。

Xperia 1 III・1 Ⅱ オーディオ比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
スピーカー フルステージフロントステレオスピーカー(40%音量アップ) フロントステレオスピーカー
仕様 Dolby Atmos、360 Reality Audio、ハイレゾ(FLAC、DSD、ALAC、DSEE Ultimate)
外部端子 3.5mmオーディオジャック、USB-C

新たに設計されたスピーカーの搭載により最大音圧が約40%も向上、低音が力強くなり筐体振動を抑えたクリアな定位となり臨場感や迫力が向上しています。

Xperia 1 IIは音量を上げると筐体が共振することがあったので細かい改善は嬉しいところですね。

音を立体的に楽しめる「360 Reality Audio」に対応しスピーカーのバーチャライザーを新規開発、本体のスピーカーでも3Dオーディオを楽しめます。

さらに「360 Spatial Sound(サンロクマルスペイシャルサウンド)」にも対応し音楽ストリーミングサービスといった通常の音源から臨場感ある立体的な3Dサウンドを疑似的に作り出すこともできます。

思いのほか、オーディオ周りの性能が向上されていて驚きです。

Snapdragonn 888で性能が向上

Xperia 1 IIIはSoC(システム・オン・チップ)にSnapdragon 888  5Gを搭載し。Snapdragon 888は2021年のハイエンドスマホに広く採用されるチップでGalaxy S21シリーズも同じチップを搭載しています。

Xperia 1 III・1 Ⅱ SoCの比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
SoC Snapdragon 888 5G Snapdragon 865 5G
メインメモリ 12GB 8GB
ストレージ 128/256/512GB 128GB(SIMフリー版は256GB)
外部メモリ microSDXC(最大1TB)

Snapdragon 888、Snapdragon 865の二つのチップの性能をGeekbench 5で比較してみました。

Xperia 1 III・1Ⅱ 性能比較
  Galaxy S21 Xperia 1 II
CPU Snapdragon 888 5G Snapdragon 865 5G
メインメモリ 12GB 8GB
シングルコア 1107 896
マルチコア 3472 3268
GPU(OpenCL) 4600 3183

CPUの性能が10%、GPUの性能が40%向上しています。実際の動作は888も865で大きな差はないですが4K 120Hzのリフレッシュレートを実現するには必要なスペックアップだったのでしょう。

トリプルカメラに可変式望遠カメラを搭載

Xperia 1 IIIのリアカメラはトリプルレンズカメラ + 3D iToFセンサーを搭載しツァイス(ZEISS)T*コーティングが施されたレンズを採用することで被写体の微細な質感までを忠実に再現できます。

Xperia 1 III・1 Ⅱ カメラ比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
リアカメラ 超広角 1220万画素・1/2.6型(DP)
F/2.2
標準 1220万画素・ 1/1.7型(DP)
F/1.7
望遠 1220万画素・2.9型(DP)
光学3倍(F/2.3)
光学4.4倍(F/2.8)
1220万画素・3.4型(DP)
光学3倍(F/2.2)
特殊 3D iTOFセンサー
レンズ ZEISS T*(ティースター)コーティング
AF/AE 20fps追従高速連写
AF リアルタイム瞳AF、リアルタイムトラッキング リアルタイム瞳AF
AI超解像ズーム 対応
動画性能 Cinematography Pro
4K HDR 60fps撮影に対応
スローモーション 120fps
インカメラ 800万画素(F/2.0)

Xperia 1 IIIの広角、超広角カメラのスペックはXperia 1 IIとほぼ同じとなっており、1220万画素のデュアルフォトダイオードセンサー(DP)を搭載しています。

Xperia 1 IIIは望遠カメラが大きく進化しており、可変式望遠レンズを採用し光学3倍(70mm)だけでなく光学4.4倍(105mm)での撮影が可能となっています。

Xperia 1 IIIの可変式望遠レンズは本体の中に横に内蔵し光を屈折させて狭いスペースでも光学式のレンズを搭載できる構造となっています・

AFのアルゴリズムも改善されて、αのエンジニアが開発した高いAF機能でリアルタイムトラッキング機能も搭載しています。

ミラーレスカメラのαシリーズにも採用されていて、撮りたい被写体をタップするだけで自動でフォーカスを合わせ続けます。

色や模様、被写体との距離などの情報をリアルタイムで高速処理し、高精度で追い続けるのでスマホを向けるだけでズレのない写真を気軽に撮影できます。

全てのレンズへのデュアルフォトダイオードセンサー(DP)を採用し105mmの望遠レンズでも高速・高精度・高追従なコンティニュアスAFを実現しています。

画像処理アルゴリズムの改善により連写撮影中に画像を複数枚重ね合わてノイズの低減ができるようになり暗いところでの撮影に強くなって超解像AIズームで画質が向上しています。

超解像AIズームは自然に解像感の向上をしっかり感じることができます。Xperia 1 IIIはPhotography Proの操作が簡単になった「BASICモード」が追加されています。

それに伴って標準カメラが廃止となりPhotography Proを標準カメラとし使うことになります。

動画撮影の性能も向上し高速な読み出しができるイメージセンサーとソニー独自のアルゴリズムで光学式手ブレ補正を強化した「FlawlessEye対応のハイブリッド手ブレ補正」により暗所撮影も手振れを抑えます。

Xperiaは動画撮影が弱い印象があったので動画性能が強化されたのは大きな進化といえそうです。

5G(Sub-6・ミリ波)に対応

Xperia 1 IIIは5G通信に対応しドコモ5Gau 5GSoftBank 5Gのエリアでも5G通信ができます。

Xperia 1 III・1 Ⅱの通信性能比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
モバイル通信 5G(sub-6・ミリ波)、4G 5G(sub-6)、4G
Wi-Fi 11a/b/g/n/ac/ax MIMO 2×2
Bluetooth 5.2 5.1

Sub-6だけでなくミリ波にも対応し高速データ通信ができて、無線環境の変化を予測して自動で4G/5G、Wi-Fiを最適に切り替える「スマートコネクティビティ」が最適化されて快適な通信環境を保てます。

大容量バッテリーとワイヤレス充電に対応

Xperia 1 IIIはバッテリー容量が4,000mAh → 4,500mAhと増えていて長時間駆動が可能になっています。

Xperia 1 III・ 1 Ⅱのバッテリー比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
バッテリー容量 4,500mAh 4,000mAh
ワイヤレス充電 Qi(おすそ分け充電対応) Qi

Xperia 1 IIは少し電池持ちが悪いと感じることもあったのでバッテリー容量が4,500mAhに増えたのは大きな進化といって良さそうです。また、他のスマートフォンにワイヤレスで充電できる「おすそ分け充電」にも対応しています。

また、充電は急速充電に対応し30分で50%のバッテリーを補給可能です。有線による接続が必要となりますが、急いでいる時もちょっとの充電で素早くバッテリーライフを手に入れられます。

Xperia 1 III・Xperia 1 IIのスペック比較

Xperia 1 IIIとXperia 1 IIのスペックを比較しました。

Xperia 1 III・1 Ⅱ スペック比較
  Xperia 1 III Xperia 1 II
画面サイズ 6.5インチ(21:9)
解像度 3,840×1,644ピクセル
ディスプレイ 有機ELディスプレイ(120Hz) 有機ELディスプレイ(90Hz相当)
CPU Snapdragon 888 5G Snapdragon 865 5G
メインメモリ 12GB 8GB
ストレージ 256GB 128GB(SIMフリー:256GB)
外部メモリ microSDXC(最大1TB)
リアカメラ 超広角 12M・F/2.4・1/2.6型 12M・F/2.4・1/2.6型
広角 12M・F/1.7・ 1/1.7型 12M・F/1.7・1/1.7型
望遠 12M・F/2.2・1/2.9型・光学3倍・4.4倍 12M・F/2.2・1/3.4型・光学3倍
特殊 3D iToFセンサー
レンズ ZEISS T*(ティースター)コーティング
AF/AE 20fps追従高速連写 10fps
AF リアルタイム瞳AF
動画性能 Cinema Pro
4K60P
スローモーション 120fps
インカメラ 800万画素(F/2.0)
モバイル通信 5G(sub-6)、4G LTE
Wi-Fi 11a/b/g/n/ac/ax MIMO 2×2
Bluetooth 5.2 5.1
NFC おサイフケータイ対応(Felica)
バッテリー容量 4,000mAh 4,000mAh
ワイヤレス充電 Qi対応
本体サイズ 161.6 x 67.3 x 8.4mm 166 x 72 x 7.9mm
重量 188g 181g
本体カラー フロストブラック、フロストグレー、フロストパープル ブラック、ホワイト、パープル

Xperia 1 III・Xperia 1 II 違いの比較:まとめ

Xperia 1 III、Xperia 1 IIは見ためが似てるので違いを感じにくいですが、内部スペックが大きく向上しXperia 1 IIからXperia 1 IIIに乗り換えで違いを感じることができます。

Xperia 1 IIIに乗り換えるメリットはこんな感じでしょうか。

Xperia 1 III 乗り換えるメリット
  • 4K + 120Hzリフレッシュレート
  • 筐体がマット調になって大人なデザインに
  • 内蔵スピーカーの音質アップ
  • 可変式望遠カメラで撮影できる写真
  • バッテリー駆動時間の向上

4K解像度のディスプレイで120Hzのリフレッシュレートで動作するスマホはXperia 1 IIIが世界初。とにかく、ぬるぬる画面を動かすことができます。

トリプルカメラ仕様なのは従来モデルと同じですが、ペリスコープ型の可変式望遠カメラで画質は解像感が高くて雰囲気のある写真を撮影できます。

\Xperia 1 IIIをチェック【PR】/

Xperia 1 IIIXperia 1 IIを詳しく見る

Xperiaのおすすめ機種はこちら

Xperia 1 VXperia 5 Vはこちら