2023年の小型ハイエンドスマホはZenfone 10、Xperia 5 Vの一騎打ちでしょうか。ASUS Zenfone 10が9月8日に、Sony Xperia 5 Vが10月以降に発売となります。
どちらも小型ディスプレイを搭載し片手で操作可能でSoCにSnapdrgon 8 Gen 2を搭載したゲームもそれなりに快適に遊べるコンパクトハイエンドスマホとなっています。
この記事ではZenfone 10とXperia 5 Vのサイズ、スペック、価格の違いを比較しました。どっちがいいのか、どっちを選ぶべきかまとめましたので参考にしてください。
この記事の目次
Zenfone 10 vs Xperia 5 V 比較
本体デザインの違い
Zenfone 10とXperia 5 Vともにフラットな見た目のシンプルなデザインを採用しどちらもデュアルカメラを搭載しています。
共通してるのはハイエンドのSoCを搭載しつつもカメラの構成はシンプルにして画面サイズもコンパクトに片手で使える操作性の良さを重視したスマホとなっています。
Zenfone 10の背面パネルはサラサラとした樹脂プラ素材を少し丸みがあるスタイルに、サイドフレームは角を落としたフラットな金属フレームとなっています。
基本的にZenfone 9と同じデザインとなっていますが、リアカメラの見た目が少し変わった程度の違いとなっています。
Xperia 5 Vは背面パネルはフロスト加工が施されたマットガラス、サイドフレームの加工もフラットでマットな雰囲気はありますが全体的にすっきりしたデザインを採用しています。
カメラフレームに色はブラックではなく本体カラーに合わせてるので明るい本体カラーだと可愛らしさが増してるように感じます。
Zenfone 10の本体カラーはミッドナイトブラック、スターリーブルー、オーロラグリーン、エクリプスレッド、コメットホワイトの5色から選べます。
ただし、Zenfone 10の(8GB/128GB)はブラックのみで中間スペックの(8GB / 256GB)が全色ラインナップされて最上位(16GB / 512GB)はミッドナイトブラックとスターリーブルーとなります。
Xperia 5 Vの本体カラーはブラック、プラチナシルバー、ブルーの3色から選べます。
カメラの土台部分のアルミフレームは筐体と同じ色に統一して可愛らしい雰囲気を演出しています。Xperia 5 Vは背面パネルもフロスト加工のマットガラスを採用してるので質感は高いです。
Zenfone 10、Xperia 5 Vともにどれも良い色ですが本体カラーの豊富さZenfone 10は強いです。どの色にするか迷うところではないでしょうか。
本体サイズの違い
Zenfone 10とXperia 5 Vの本体サイズと重量の違いを比較しました。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
画面 | 5.9インチ(20:9) | 6.1インチ(21:9) |
サイズ | 146.5 × 68.1 × 9.4 mm | 154 × 68 × 8.6 mm |
重量 | 172 g | 182 g |
素材 | アルミ金属 + 樹脂パネル | アルミ金属 + Gorilla Glass Victus 2 |
防水防塵 | IPX8 / IP6X |
どちらも小型ディスプレイを搭載してるので本体サイズも小さめですが、筐体高さは画面比率が20:9のZenfone 10の方が低くなっています。
横幅はどちらも同じくらいなのでZenfone 10を縦に伸ばしたのがXperia 5 Vの本体サイズと見ていいでしょう。
ただし、Zenfone 10は筐体の厚みが9.4mmと少し分厚めです。Xperia 5 Vは8.6mmと薄くなっており重量もZenfone 10の方が10gほど軽くなっています。
ディスプレイの違い
Zenfone 10とXperia 5 Vのディスプレイの違いを比較しました。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
ディスプレイ | 5.9インチ(20:9) 2,400 × 1,080ピクセル HDR有機EL |
6.1インチ(21:9) 2,520 × 1,080ピクセル HDR有機EL |
リフレッシュレート | 最大120Hz ゲーム:最大144Hz |
60Hz / 120Hz ゲーム:最大240Hz(黒幕) |
画面輝度 | 最大1,100 nits | ??? |
高画質技術 | DCI-P3、HDR+、NTSC 107%、DC Dimming | DCI-P3、BT.2020、クリエイターモード、HDR+ |
ツール | エッジツール | サイドセンス |
パネル素材 | Gorilla Glass Victus | Gorilla Glass Victus2 |
Zenfone 10は5.9インチの20:9の画面比率の有機ELディスプレイを、Xperia 5 Vは6.1インチの21:9の縦長の有機ELディスプレイを搭載しています。
どちらも高リフレッシュレート120Hz滑らかディスプレイですが、Zenfone 10はゲームプレイ時に最大144Hzに対応、Xperia 5 Vも黒幕を間に差し込み240Hzとなります。
どちらも残像の少ない表現ができる点においては似ているのでゲームも残像の少ない画面で快適にプレイできるはずです。
オーディオの違い
内蔵スピーカーはどちらもステレオに対応しています。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
内蔵 | ステレオスピーカー | エンクロージャーステレオスピーカー |
オーディオ | 空間オーディオ:Dirac Virtuo対応 24-bit / 192kHz audio コーデック:AAC/SBC/aptX/aptX Adaptive/aptX Lossless/LDAC |
空間オーディオ:Dolby Atmos 24-bit / 192kHz audio コーデック:AAC/SBC/aptX/aptX Adaptive/LDAC LE audioに対応 |
高音質技術 | ハイレゾ再生 | ハイレゾ再生、DSEE Ultimate |
端子 | 3.5mm オーディオジャック:○ |
音質はどちらがいいかは現段階では実機で確認できてないので不明ですが、Xperai 5 Vは新型アンプを搭載したことでXperia 5 IVよりも内蔵スピーカーの音質は向上しています。
Zenfone 10の内蔵スピーカーはZenfone 9と同じで低音から高音までしっかり音が鳴っていてとても聴きやすいサウンドになっています。
音の再現性とリアル感はXperiaの方が上かもしれませんがZenfone 10もこのサイズ感のスマホとは思えないくらい音質は良いので十分楽しむことができるでしょう。
どちらも3.5mmヘッドフォンジャックを搭載し有線イヤホンで音楽視聴が可能です。
ワイヤレスも高音質コーデックのLDACとaptX Adaptiveに対応してハイレゾ再生が可能です。Zenfone 10はaptX Losslessに対応、Xperia 5 VはLE audioに対応しています。
ワイヤレスの音質を取るならaptX Lossless、音の遅延を優先するならLE audioとなりますが、Xperiaはそもそもイヤホンの音も良いので悩ましいところです。
SoCスペック・バッテリー容量の違い
SoC(システムオンチップ)はZenfone 10、Xperia 5 VともにハイエンドのSnapdragon 8 Gen 2を搭載しています。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
SoC | Snapdragon 8 Gen 2 | |
メモリ | 8GB / 16GB LPDDR5X | 8GB / 12GB LPDDR5X |
ストレージ | 128 / 256 / 512 GB UFS 4.0 |
128 / 256 GB UFS 3.1 |
バッテリー | 4,300mAh | 5,000mAh |
外付け | – | microSDカード 最大1TB |
同じSoCなので基本性能は同じで普段使いの動作はほぼ同じだと思いますがストレージの規格の違いやOSの安定感や放熱性能によってゲームなどのプレイに差は出てきそうです。
Xperia 5 Vは従来モデルよりも冷却シートの体積を40%増やすことで放熱性能を高めています。同じSoCを採用してるだけにどれくらい差があるか気になるところです。
バッテリー容量はZenfone 10が4,300mAh、Xperia 5 Vは5,000mAhとなっているので、電池持ちは単純に物理容量が多いXperia 5 Vの方が上かもしれません。
※ この辺りは実機を手に入れ次第検証します。
生体認証の違いを比較
生体認証はZenfone 10は(顔 + 指紋)デュアル生体認証に対応し、Xperia 5 Vは(指紋)に対応、どちらもサイドボタン式指紋認証でサイドボタンに指紋センサーを内蔵しています。
どちらも本体右中央部分に指紋認証センサーがあって指が丁度当たる箇所で操作性は良好ですが、Zenfone 10は顔認証も使えるのでやっぱ強いですよね。
また、Zenfone 10のサイドボタンはただの指紋センサーではなくタッチ操作で画面をスクロールしたり、音楽コントロールができるZenTouchに対応しできる操作が豊富です。
通信性能の違いを比較
Zenfone 10とXperia 5 Vの通信性能は基本的に同じでWi-Fiは6E(6GHz)、Bluetooth 5.3に対応しています。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
Wi-Fi | Wi-Fi 6E | |
Bluetooth | 5.3 | |
SIMカード | nanoSIM × 2 | nanoSIM × 1 eSIM |
5G mmWV | – | ? |
5G Sub-6 | n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n41/n77/n78 | 対応(対応Band不明) |
4G LTE | B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B34/B38/B39/B40/B41/B42 | 対応(対応Band不明) |
5G通信はどちらも対応します。Zenfone 10はミリ波は非対応でSub-6に対応しますが、Xperia 5 Vは国内モデルの詳細はまだ不明です。
SIMカードはnanoSIMに対応しますがXperia 5 Vは(nanoSIM + eSIM)環ですが、Zenfone 10は(nanoSIM × 2)のデュアル環境となります。
NFC / おサイフケータイについて
Zenfone 10とXperia 5 VともにNFC Type A/Bに対応しType-F(Felica)に対応します。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
NFC | Type A/B | |
Felica | 対応(おサイフケータイ) |
Visaタッチなどの電子決済だけでなくFelica(おサイフケータイ)の交通系カード・Suica、PASMOやiDやQUICPayなどの電子決済の支払いが可能です。
カメラのスペックを比較
Zenfone 10、Xperia 5 Vはどちらも広角と超広角のデュアルカメラを搭載しています。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
広角 | 50MP(1/1.56型)・ƒ/1.9 6軸ハイブリッドジンバル手ブレ補正2.0 アダプティブEIS |
48MP(1/1.35型)・ƒ/1.9 2層トランジスタ画素積層型CMOSセンサー(Exmor T for mobile) 光学式手ぶれ補正 |
超広角 | 13MP(1/3.08型)・ƒ/2.2 | 12MP(1/2.55型)・ƒ/2.2 |
望遠 | – 最大ズーム8倍 |
– 最大ズーム6倍 |
インカメラ | 32MP(1/3.16型)・ƒ/2.4 | 12MP(1/2.9型)・ƒ/2.0 |
カラープロファイル | – | Creative look S-Cinetone for mobile |
動画 | 8K 24fps・4K 60/30fps・フルHD 60/30fps・HD 60/30fps・スローモーション4K 120fps・フルHD 240fps | 4K HDR(24 / 25 / 30 / 60 / 120fps) オブジェクトトラッキング、ライブストリーミング(Video Pro)、外部モニターストリーミング |
Zenfone 10の広角カメラは5000万画素(1/1.56型)センサーを採用し6軸ジンバルモジュールとアダプティブ EIS(電子式手ブレ補正)を搭載し強力に手ブレを抑えて撮影が可能となっています。
手ブレを強力に抑えるならZenfone 10です。強いです。
Xperia 5 Vの広角カメラは4800万画素の2層トランジスタ画素積層型CMOSセンサー「Exmor T for mobile」を搭載して低照度撮影に強いカメラとなっています。
Xperiaは自然な撮影を得意としたカメラとなってるのでZenfone 10との写真の仕上がりはかなり異なります。
くっきりとしたコントラストの高い色鮮やかな写真が好きならZenfone 10がいいですし、自然な柔らかい雰囲気がいいならCreative Lookなど色を変えて撮影できるXperia 5 Vがいいです。
6軸ジンバルを内蔵してるZenfone 10の方が動画撮影は得意なので写真ではなく動画を中心に撮影することが多いならZenfone 10がいいでしょう。
Zenfone 10・Xperia 5 V スペック比較
Zenfone 10とXperia 5 IVのスペックを比較しました。
モデル | Zenfone 10 | Xperia 5 V |
---|---|---|
ディスプレイ | 5.9インチ(20:9) 2,400 × 1,080 ピクセル |
6.1インチ(21:9) 2,520 × 1,080 ピクセル |
リフレッシュレート | 最大120Hz ゲーム:最大144Hz |
60・120Hz ゲーム:最大240Hz(黒幕) |
SoC | Snapdragon 8 Gen 2 | |
メモリ | 8GB / 16GB | 8GB / 12GB |
ストレージ | 128GB / 256GB / 512GB | 128GB / 256GB |
生体認証 | 顔 + サイドボタン指紋認証 | サイドボタン指紋認証 |
広角 | 50MP(1/1.56型)・ƒ/1.9 | 48MP(1/1.35型)・ƒ/1.9 |
超広角 | 13MP(1/3.08型)・ƒ/2.2 | 12MP(1/2.55型)・ƒ/2.2 |
望遠 | – | – |
インカメラ | 32MP(1/3.16型)・ƒ/2.4 | 12MP(1/2.9型)・ƒ/2.0 |
オーディオ | ステレオスピーカー | エンクロージャーフロントステレオスピーカー |
通信性能 | Wi-Fi 6E Bluetooth 5.3 |
|
バッテリー | 4,300 mAh | 5,000 mAh |
防水防塵 | IP6X / IPX8 | |
ポート | USB-C(USB 2.0 480Mbps) | USB-C(USB 3.2 5Gbps) |
ワイヤレス | Qi対応 | Qi対応、バッテリーシェア対応 |
サイズ | 146.5 × 68.1 × 9.4 mm | 154 × 68 × 8.6 mm |
重量 | 172 g | 182 g |
OS | Android 13 | Android 13 |
Zenfone 10・Xperia 5 V 価格比較
Zenfone 10はASUS公式ストア、Amazon、楽天市場などで購入可能で一番安いモデルで99,800円で購入可能です。
- 8GB / 128GB(ブラック):99,800円
- 8GB / 256GB(全カラー):112,800円
- 16GB / 512GB(ブラック・ブルー):134,800円
ただし、99,800円で購入できるZenfone 10は本体カラーがブラックのみとなります。中間スペックが全カラーラインアップされています。
Xperia 5 Vの国内モデルの価格は未定です。海外モデルは999ユーロなので日本円換算で15万円前後になる可能性があります。
- 8GB / 128GB:999ユーロ(約15万円)
- 8GB / 256GB:139,700円(国内SIMフリーモデル)
ドコモで151,690円、auが143,000円、楽天モバイルが152,400円で、ソフトバンクからの販売はありません。
Zenfone 10、Xperia 5 V どっち買う?
Zenfone 10は5.9インチ、Xperia 5 Vは6.1インチの有機ELディスプレイを搭載しどちらも本体横幅が68mmに抑えられて片手操作しやすいハイエンドモデルです。
スペック、サイズ感としては似てますが性格はかなり違うスマホとなっています。
本体デザインの好みでサクッとどっちにするか決めてもいいですが最後にどっちがいいのか、どっちを買うべきかまとめました。
Zenfone 10がおすすめな人は
費用ありきで見るなら間違いなくZenfone 10の方がいいです。最小構成の(8GB / 128GB)が99,800円で買うことができます。
- 購入費用を抑えたい
- 丸っぽい手触りのスマホが欲しい
- 写真より動画撮影することが多い
- ZenTouchで画面を操作したい
Zenfone 10は筐体が樹脂素材(ポリカーボネート + ポリウレタン、本体カラーがホワイト/グリーン/レッドはバイオマス由来のポリカーボネート)で少し丸みがあるので手に馴染むデザインで柔らかい持ち心地のスマホが欲しい方にもおすすめの端末です。
また、広角カメラに6軸ジンバルを搭載して強力に手ぶれ補正してくれるので動画撮影を重視したい方もZenfone 10にするメリットは大きいのではないでしょうか。
Zenfone 10は独自の操作体系・ZenTouchを搭載してるので画面に触れることなくスクロールをしたりXperiaでは体感できない使い方できるのも魅力となります。
→ Zenfone 10はこちら
Xperia 5 Vがおすすめな人は
- 角張ったフラットなスマホが欲しい
- 縦長ディスプレイを使いたい
- 雰囲気ある自然な画質の撮影をしたい
- バッテリー持ちを重視したい
Xperia 5 Vの筐体はフロスト加工が施されたマットガラスを採用したフラットデザインになってるので角張ったスマホが欲しい方におすすめです。
21:9の縦長ディスプレイを搭載してるので2画面表示した時の情報量が多いので二つのアプリを同時に動かすことが多いならXperia 5 Vの方が使いやすいかもせん。
また、Xperia 5 Vのカメラはソフトウェアの処理が控えめで自然な表現ができるので、カメラっぽい雰囲気の写真、動画撮影をしたいならおすすめです。
Zenfone 10、Xperia 5 VともにSnapdragon 8 Gen 2を搭載していますがバッテリー容量が物理的に多いXperia 5 Vの方がバッテリーライフは強く電池が持つはずです。
→ Xperia 5 Vを詳しく見る
→ Xperia 1 V、5 Vについて
→ Xperia おすすめはこちら
コメントをどうぞ!