Pixel Fold vs Galaxy Z Fold4

ついに、Googleから折りたたみスマホとなるPixel Foldが発表となりました。Google Store、キャリア版は2023年6月20日に予約開始となります。

折りたたみスマホといえばGalaxyを思い浮かべると思いますが、ついにGoogleからもフォルダブルスマホが発売されるということで、どんな違いがあるのか気になりますよね。

ということで、Pixel FoldとGalaxy Z Fold4のスペック、サイズ、価格の違いを比較してみました。どっちにするか迷ってる方は参考にしてみてください。

\Pixel Fold を購入【PR】/

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4の比較

本体デザインの違い

Pixel Foldの本体デザインはPixel 7 Proの雰囲気をベースにサイドフレームが丸みのある高級感あるスタイルで折りたたんでスマホとして開いてタブレットとして使えるフォルダブルスマホです。

Pixel Fold 折りたたみスマホ
Pixel Fold

見た目はとてもオシャレで質感の高い端末となっています。

Pixel Fold 画面を開いた状態
Pixel Fold

Pixel Foldのメインディスプレイは7.6インチで周囲のベゼルは太めとなっていて、折り畳んだ時にディスプレイに折り目はしっかりあるみたいですね。

Galaxy Z Fold4はどちらかというとフラットな角張ったデザインを採用しています。

Galaxy Z Fold4 折り畳んだ状態
Galaxy Z Fold4

メインディスプレイは7.6インチで周囲のベゼルは細いので見た目から画面占有率が高くてスタイリッシュなデザインとなっています。

Galaxy Z Fold4 開いた状態
Galaxy Z Fold4

ちなみに、Galaxy Z Fold4は画面を完全に開ききった状態でも折り目はあるのでコンテンツによっては気になることはあるかもしれません。(個人的には気になったことはないですが)

本体サイズの違いを比較

Pixel FoldとGalaxy Z Fold4の本体サイズを比較しました。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4 サイズ比較

同じ折りたたみスマホですがサイズはかなり異なります。

Pixel Foldは端末の高さが139mmと低めで横幅が159mmと幅広でカバーディスプレイの画面比率は(17.4:9)とGalaxy Z Fold4の(23:9)よりもマトモな比率となっています。

閉じた状態で片手操作しやすいのは横幅が67.1mmに抑えられたGalaxy Z Fold4ですが、カバーパネルでのアプリの使いやすさは画面比率がマトモなPixel Foldのほうがいいかもしれません。

Pixel Fold カバーディスプレイ
Pixel Fold

そもそも両手で使うことを想定してるファブレットスマホですから意外とサイズ感はいいかもです。また、端末を折りみ時の厚みも12.1mmと薄いのもPixel Foldの魅力ですね。

Pixel Fold 折り畳んだ状態
Pixel Fold

画面を折り畳むことでスタンドなしで画面を立てて使えるので三脚なしで撮影も可能ですが、これは同じように折りたたみできるGalaxy Z Fold4も同じです。

Galaxy Z Fold4 折り畳んだ状態
Galaxy Z Fold4

本体だけで画面の半分をこちらに向けて動画を視聴したり、Twitterをしてコンテンツを楽しむことが可能となっています。

画面サイズの違い

端末を閉じた状態はPixel Foldは5.8インチ(2,092 × 1,080ピクセル)、Galaxy Z Fold4は6.2インチ(2,316 × 904ピクセル)の画面サイズとなります。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4 カバーディスプレイ比較

端末を開いた状態はixel Foldは7.6インチ(2,208 × 1,940ピクセル)、Galaxy Z Fold4は7.6インチ(2,176 × 1,812ピクセル)と同じサイズですね。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4 メインディスプレイ比較

画面サイズはどちらも7.6インチですが折り目に対してPixel Foldは横長、Galaxy Z Fold4は縦長と方向が異なります。向きを変えればどちらも同等レベルの画面サイズで使えそうですね。

Galaxy Z Fold4
Galaxy Z Fold4

にしても、Pixel Foldはベゼルの幅が太く見えますね。Galaxy Z Fold4はベゼル幅が狭いので画面だけ持ってる感じで使えます。インカメラも画面下に埋め込まれてるのが凄いです。

画面表示モードの違い

Pixel Foldのメインディスプレイは7.6インチの画面比率(17.4:9)の正方形に近いパネルを採用してるので2つのアプリを同時に使うことが可能です。

Pixel Fold 2画面表示機能
Pixel Fold:2画面表示

Pixel Foldが3画面表示やポップアップウィンドウに対応してるかは不明です。海外の先行レビュー動画を見る限り3画面表示やウィンドウ表示を見かけないので対応してないのかも?

(7月発売でまだ先なので今後対応する可能性もありますし、もし見かけたら訂正します。)

ちなみに、Galaxy Z Fold4は3つのアプリを同時に表示できます。

Galaxy Z Fold4 3画面表示機能
Galaxy Z Fold4:3画面表示機能

さらにGalaxy Z Fold4は各アプリをウィンドウ表示にして使うことができます。

Galaxy Z Fold4 ウィンドウ表示
ウィンドウ表示

ゲームも最適なウィンドウサイズで遊べるので柔軟性は高くなっていてカバーディスプレイ側でもウィンドウ表示ができます。(カバーディスプレイ側で使うことは少ないけど)

生体認証は顔 + サイドボタン指紋認証

生体認証はどちらも顔とサイドボタン式の指紋認証に対応しているので、同じように画面ロック解除して使い出すことができます。

SoC スペックと性能の違い

Pixel FoldはGoogle独自SoCとなるGoogle Tensor G2、Galaxy Z Fold4はQualcomm Snapdragon 8+ Gen 1を搭載しています。

Tensor G2 vs 8+ Gen 1
モデル Google Tensor G2 Snapdragon 8+ Gen 1
CPU Cortex-X1 ×2
Cortex-A78 ×2
Cortex-A55 ×4
Kryo 680
Cortex-X2 ×1
Cortex-A710 ×3
Cortex-A510 ×4
GPU Mali-G710 MP7 Adreno 730
Memory LPDDR5 LPDDR5
NPU edge TPU Hexagon
Process 5nm(Samsung) 4nm(TSMC)

どちらもメインメモリは12GB、ストレージは256GBとなっているので、SoCの性能が動作速度に違いをもたらすことになります。

AntutuでGoogle Tensor G2とSnapdragon 8+ Gen 1のスコアを計測してきました。(同じチップを搭載しているPixel 7 Proを参考としています。)

Google Tensor G2 vs Snapdragon 8+ Gen 1
Antutuによる性能比較
モデル Pixel 7 Pro Galaxy Z Fold4
SoC Google Tensor G2 Snapdragon 8+ Gen 1
メモリ 12GB LPDDR5 12GB LPDDR5
ストレージ 256GB(UFS 3.1) 256GB(UFS 3.1)
総合 806701 1011896
CPU 206387 230347
GPU 315371 442329
MEM 133176 164777
UX 151767 165443
発熱 33.3°(7.7°上昇) 37.2°(10.6°上昇)
バッテリー 4%消費 6%消費

性能差はかなりありますね。Google Tensor G2はあくまでミドルハイクラスのSoCなのでハイエンドのSnapdragon 8+ Gen 1と比べると性能は劣ってしまいます。

この性能差をどう見るか。Google Tensor G2でも普段使いのアプリなら十分快適に動くので問題はないですし原神も普通にプレイできます。

ただし、とにかく滑らかに快適に動かしたいならSnapdragon 8+ Gen 1の方が快適ですしゲーム体験を重視するならGalaxy Z Fold4にするが良いです。

カメラのスペックを比較

Pixel Foldは広角4800万画素、超広角1000万画素、光学5倍望遠の1080万画素のトリプルカメラ、Galaxy Z Fold4は広角5000万画素、超広角1200万画素、光学3倍望遠1000万画素のトリプルカメラを搭載しています。

Pixel fold、Galaxy Z Fold4 カメラ

トリプルカメラで同じ構成のカメラシステムですがセンサーサーサイズやソフトウェアの処理の仕方がGoogleとSamsungでは異なるので出てくる写真の味付けはかなり違います。

Pixel Fold vs Galaxy Z Fold4 カメラ
モデル Pixel Fold Galaxy Z Fold4
広角 48MP(1/2型)
ƒ/1.7
50MP(1/1.56型)
ƒ/1.8
超広角 10.8MP(1/3型)
ƒ/2.2
12MP(1/3.06型)
ƒ/2.2
望遠 10.8MP(1/3.1型)
ƒ/3.05
光学5倍(デジタル20倍)
10MP(1/3.9型)
ƒ/2.4
光学3倍(デジタル30倍)
フロント1 9.5MP(1.22μm)
ƒ/2.2
10MP(1/3型)
ƒ/2.2
フロント2 8MP(1.12μm)
ƒ/2.0
4MP(2.0μm)
ƒ/1.8

Pixel Foldはどちらかというと望遠重視のカメラです。

Pixel Fold リアカメラ
Pixel Fold

Galaxy Z Fold4の望遠カメラは1/3.9型の小さいセンサー + 単焦点レンズですがPixel Foldは1/3.1型のセンサーにペリスコープ型の光学5倍の望遠レンズを搭載しています。

Pixel Foldの広角カメラは48MP高画素センサーですがセンサーサイズが1/2型と小さくなってますがGalaxy Z Fold4は50MPの1/1.56型と大きめで表現力は上です。

Galaxy Z Fold4 リアカメラ
Galaxy Z Fold4

とはいえ、PixelはGoogleのAIカメラが優秀で小型センサーでもそこそこキレイな撮影ができるので1/2型でも十分キレイな写真に仕上げることができるはず。

この辺りは実機で確認していきたいところですね。(高い)

ちなみに、Pixel FoldのカメラシステムはPixel 7 Proと同じカメラ構成に見えますがセンサーが異なってるのでPixelで画質にこだわるならPixel 7 Proを選びましょう。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4のスペック比較

Pixel FoldとGalaxy Z Fold4のスペックを比較しました。

Pixel Fold vs Galaxy Z Fold4 スペック
モデル Pixel Fold Galaxy Z Fold4
メインパネル 7.6インチ有機EL
2,208 × 1,840ピクセル
比率:6:5
輝度:1450nit
7.6インチ有機EL
2,176 × 1,812ピクセル
比率:6:5
輝度:1300nit
カバーパネル 5.8インチ有機EL
2,092 × 1,080ピクセル
比率:17.4:9
輝度:1200nit
Gorilla Glass Victus
6.2インチ有機EL
2,316 × 904ピクセル
比率:23:9
輝度:?
Gorilla Glass Victus+
リフレッシュレート 最大120Hz
最大120Hz
1-120Hz
48-120Hz
SoC Google Tensor G2 Snapdragon 8+ Gen 1
メモリ 12GB LPDDR5 12GB LPDDR5
ストレージ 256GB(UFS 3.1) 256GB(UFS 3.1)
生体認証 顔 + サイドボタン指紋認証 顔 + サイドボタン指紋認証
広角 48MP(1/2型)
ƒ/1.7
50MP(1/1.56型)
ƒ/1.8
超広角 10.8MP(1/3型)
ƒ/2.2
12MP(1/3.06型)
ƒ/2.2
望遠 10.8MP(1/3.1型)
ƒ/3.05
光学5倍(デジタル20倍)
10MP(1/3.9型)
ƒ/2.4
光学3倍(デジタル30倍)
インカメラ 9.5MP(1.22μm)・ƒ/2.2
8MP(1.12μm)・ƒ/2.0
10MP(1/3型)・ƒ/2.2
4MP(2.0μm)・ƒ/1.8
オーディオ ステレオ、LDAC、aptX
通信性能 Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
5G(mmWV・Sub-6)
Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
5G(mmWV・Sub-6)
バッテリー 4,821mAh 4,400mAh
筐体 金属フレーム + ガラス:IPX8防水 金属フレーム + ガラス:IPX8防水
ポート USB-C(23W) USB-C(25W)
サイズ重量 158.7-79.5 × 139.7 × 5.8-8.3〜12.1・283g 130.1-67.1 × 155.1 × 6.3-14.2〜15.8・263g

本体の厚みはPixel Foldの方が薄いのが良さそうですよね。Galaxy Z Fold4は端末が分厚いのが気になるところです。ただし、重量はPixel Foldの方が重いので悩ましいです。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4の価格比較

Pixel FoldはGoogle StoreでSIMフリーモデルを購入可能で、ドコモ、au、ソフトバンクでも手に入れることができます。Galaxy Z Fold4はドコモ、auのみです。

Pixel Fold vs Galaxy Z Fold4 スペック
モデル Pixel Fold Galaxy Z Fold4
公式ストア 253,000円
ドコモ 252,890円
返却:実質101,640
249,700円
返却:実質101,640
au 286,080円
新規:275,080円
MNP:264,080円
返却:実質149,120
249,960円
新規/MNP:227,960円
返却:実質127,040
ソフトバンク 287,280円
返却:実質143,640

価格はどちらも高いです。フォルダブルスマホなので仕方ないところです。キャリアで買うなら乗り換えと返却プログラムを組み合わせで費用を抑えることができそうです。

ただ、Google Storeの公式ストアだと52,000円分のストアクレジットが貰えるので実質201,000円で買えます。(7月16日午後11時59 分まで)

継続的にGoogleの製品を買うなら公式ストアで買うのがお得になるのではないでしょうか。

Pixel Fold・Galaxy Z Fold4 どっち買うべき?

Pixel FoldとGalaxy Z Fold4はどちら折り畳むことができるフォルダブルスマホです。どっちがいいかまとめてきます。

Google Pixel Foldがいい人は

Pixel FoldはGoogleのスマホなので、Googleの端末で身を固めてるならPixel Foldを選ぶメリットはありますしGoogle Pixel Watchもペアリング可能です。

Pixel Foldがいい人は
  • Google製品で身を固めてる
  • 可愛らしい折りたたみスマホが欲しい
  • ホワイトカラーが欲しい
  • 閉じてもしっかり使いたい

筐体デザインもPixelらしいというか、オシャレと可愛いが両立してるので見た目が好きならそれだけでPixel Foldにしてもいいかなと思います。

また、閉じた時のカバーディスプレイの幅があるので普通のスマホとして使えそう。

Galaxy Z Fold4のカバーディスプレイは縦長でアプリによっては使いにくいので閉じた状態でもアプリを快適に使いたいならPixel Foldは良さそうです。

\Pixel Fold を購入【PR】/

Galaxy Z Fold4がいい人は

Samsungの製品が好きだったりカッコいい折りたたみスマホが欲しいならGalaxy Z Fold4がいいでしょう。

Galaxy Z Fold4がいい人は
  • Samsungの製品が好きな人
  • カッコいい折りたたみスマホが欲しい
  • 閉じて片手で操作したい
  • ゲームを快適にプレイしたい
  • 3つ以上のアプリを同時に使う

Galaxy Z Fold4は閉じた状態で本体横幅が67mmなので片手で操作して使いたいならコッチです。Pixel Foldは79.5mmなので片手での操作は難しいです。

Galaxy Z Fold4 片手操作

また、Galaxy Z Fold4はOne UIが使えます。

サイドメニューからアプリをサクッと切り替えたり3つのアプリ + ウィンドウで複数のアプリを同時に使ったり、ウィンドウ操作ができたりと使い方の幅は広いです。

何よりもハイエンドのSnapdragon 8+ Gen 1を搭載してるのでゲームも快適に動かせます。ゲームもちゃんと遊びたいならGalaxy Z Fold4にしておいた方がいいかもしれません。

ちなみに、中古(ランク)なら18〜19万円くらいでGalaxy Z Fold4を買うことができるので、費用抑えるならコッチですかね?

Galaxy Z Fold4Galaxy Z Fold5を詳しく見る

Galaxy おすすめ機種・比較はこちら