安かろう悪かろう。そんなスマホの時代は終わったのかもしれません。
Googleのスマートフォン・Pixel 3aが2019年5月17日に発売しました。Pixel 3aは49,650円で買うことができ上位モデルのPixel 3の半額以下の価格設定となっています。
いや〜、これ本当に廉価版スマホなの?コンパクト、軽い、カメラの画質いい、めちゃくちゃ使いやすい!
ここではPixel 3aのデザイン、CPUの性能、実際の動作速度、カメラの画質・使い勝手をレビューしています。
この記事の目次
Google Pixel 3aの特徴・スペック
Google Pixel 3aは5.6インチのFHD+ディスプレイを搭載していて、スマホの大画面化が進んでいる中でPixel 3aは程よい大きさのディスプレイとなっています。
Pixel 3aは上位モデルのPixel 3のほぼ半額で買うことができるスマホとなっていますが、Pixel 3で話題になったAIカメラでの撮影が可能となっており安いのに高機能なスマートフォンとなっています。
上位モデルのPixel 3と今回発売されたPixel 3aのスペックの違いは以下のとおりです。
Pixel 3a | Pixel 3 | |
ディスプレイ | 5.6インチ FHD+(2220 × 1080)OLED |
5.5インチ FHD+(2160 × 1080)OLED |
CPU | Snapdragon 670 | Snapdragon 845 |
RAM | 4GB LPDDR4X | |
ストレージ | 64GB | |
リアカメラ | 1220万画素(ƒ/1.8)・光学式手ブレ補正・AIカメラ・4K30p動画撮影 | |
フロントカメラ | 800万画素(ƒ/2.0)・AIカメラ | 800万画素(ƒ/2.2)+ 800万画素(ƒ/1.8) |
Pixel Visual Core | – | ○ |
通信性能 | 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0 | |
LTE通信 | Cat.11 受信600Mbps Cat.5 送信75Mbps |
Cat.16 受信1Gbps Cat.5 送信75Mbps |
オーディオ | ステレオスピーカー・3.5mmオーディオジャック | デュアル前方放射型ステレオスピーカー |
バッテリー容量 | 3000mAh | 2915mAh Qiワイヤレス充電対応 |
充電ポート | USB-C (18W急速充電・USB 2.0) |
USB-C (18W急速充電・USB-C 3.1 Gen1) |
防水防塵 | IP52 | IP68 |
本体サイズ | 151.3 x 70.1 x 8.2mm・147g | 145.6 x 68.2 x 7.9mm・148g |
筐体素材 | ポリカーボネート | アルミフレーム + ガラス(Corning Gorilla Glass 5) |
価格 | 49,650円 | 95,000円 → 69,000円に値下げ |
Pixel 3aとPixel 3の大きな違いを簡単にまとめるとこんな感じ。
- CPUの性能が少し低い(SMD845 → SMD670)
- AIカメラの処理に少し時間がかかる(Pixel Visual Core非搭載)
- 筐体素材がガラスではなくポリカーボネート(落としても割れない)
- 防水性能が少しだけ下がった(IP68 →IP52)
- ワイヤレス充電は非対応に
- 3.5mmヘッドフォンジャックを搭載した
- 価格が49,650円と安い(Pixel 3より20,000円安い)
CPUの性能が低いのはどうなんだろうと思っていましたが、Pixel 3aは思っていた以上に快適に動作するので普通に使うなら全く問題ないでしょう。
おそらく、他メーカーのスマホと違って純粋なAndroidなので動作が軽いんでしょうね。とにかくサクサク快適に使うことができます。また、Pixel 3aはAIカメラを使って撮影ができます。
Pixel 3と違って専用のチップ(Pixel Visual Core)が非搭載となっていて撮影後の処理時間が少しだけかかってしまいますが連続して撮影できるので特に問題ありません。
ここではカメラの画質だけではなく、AIカメラの処理時間にどれくらいかかるのかなど細かいこともレビューしているので、Google Pixel 3aのカメラに興味がある方は参考にしていただけたらと思います。
Google Pixel 3a レビュー
パッケージ・付属品
Pixel 3aは白を基調としたパッケージに本体のカメラに焦点を当てたデザインとなっていおり、端末、充電アダプタ、充電ケーブル、USB C-A変換アダプタ、説明書、ピン、Googleのシールが入っています。
Pixel 3aはUSB-Cに対応していて、しっかりとUSB-Cケーブルが付属しているので購入してすぐにPixel 3aを充電して使うことができます。充電アダプタの出力は最大18WとなっておりPixel 3aを急速充電できるようになっています。
ツートンカラーの独特な筐体デザイン
今回購入したGoogle Pixel 3aは「ジャストブラック(Just Black)」です。
他にもパープルが入った白が鮮やかな「Purple-ish」、淡い白の「Clearly White」があります。
ホワイト系のカラーは電源ボタンがアクセントとなっていて可愛らしさがありますね。
Pixel 3aの筐体はツートンカラースタイルとなっていて、指紋センサーより下はマットな素材、上は光沢のある素材となっています。
ポリカーボネート素材のユニボディスタイルなので手に馴染みやすい筐体となっています。
上位モデルのPixel 3はアルミフレームとガラス素材となのに対してPixel 3aはポリカーボネート素材なのでチープ感があるのかなと思っていましたが、思ってたよりも悪くないんですよね。
正直なところPixel 3と比べてみても遜色ない質感があるのかなと思います。(ここでは比較できてませんが、実際に両手に持って見比べてみました。)
リアカメラとフロントカメラ
リアカメラはシングルカメラでLEDフラッシュも搭載しています。iPhoneほどではないですが出っ張りレンズとなっていますね。
フロントカメラは画面正面の左側に搭載しています。
フロントカメラはあくまで自撮り用のカメラとなっていて顔認証機能は搭載していません。顔認証機能については上位モデルのPixel 3にも搭載されていません。
この点についてはちょっと残念なポイントといっていいかもしれませんね。簡易型でもいいから顔認証機能を搭載して欲しかった。やはり、背面の指紋認証のみだと机の上に置いた時などちょっと使いにくいんですよね。
USB-Cポートを搭載
Pixel 3aの充電ポートはUSB-Cとなっているので、最近のパソコンやタブレットの充電ケーブルと共有することが可能です。Pixel 3aは18Wの急速充電に対応しているので素早くバッテリーを充電することができます。
USB-Cポートの両隣にある長細い穴はスピーカーとなっていて受話レシーバーの部分もスピーカーになっているので、動画や音楽をステレオサウンドで楽しむことができるようになっています。
Pixel 3はデュアル前方放射型ステレオスピーカーですがPixel 3aは普通のステレオスピーカーなので音質にあまり期待してませんでしたが、内蔵スピーカーでも迫力のあるサウンドを楽しむことができます。
3.5mmオーディオジャックを搭載
最近は価格の安いモデルにヘッドフォンジャックを採用されることが多いですが、Pixel 3aも3.5mmオーディオジャックを搭載しています。
なので、Pixel 3aを充電しながら有線イヤホンを使って音楽を楽しむことができますね。また、ハイレゾサウンドに対応したヘッドフォンを接続して高音質なサウンドを楽しむことも可能となっています。
有機ELできれいなディスプレイ
Google Pixel 3aを手にして感じたのが画面が綺麗ということだったのですが、Pixel 3aは48,600円という安めの端末価格でありながら有機ELディスプレイ(OLED)を搭載しています。
iPhone XRに搭載されている液晶(LCD)も十分綺麗な色鮮やかな表現ができるディスプレイでしたが、やはり有機EL(OLED)はさらに上行く色鮮やかさがありますね。
画面の明るさを最大にしてみるとiPhone XRは白っぽくなってしまいますが、OLEDは締まった色をしっかりと表現することができています。
Pixel 3aのディスプレイはカラーモードを変更することができます。
- アダブティブ
- ブースト
- ナチュラル
初期設定は「アダブティブ」となっていて一番色鮮やかなカラーモードとなっています。落ち着いた色にしたい場合は「ナチュラル」に設定することで目に優しい自然な色合いにすることができます。
CPUのスペック・性能と動作速度
Pixel 3aのCPUプロセッサはミドルレンジクラスのSnapdragon 670を搭載しているのですが、高性能コア(2.0GHz)が2つ、高効率コア(1.7GHz)が4つ内蔵した8コアプロセッサとなっています。
Pixel 3aのCPUプロセッサの性能をGeekbench 4で計測してみました。
Pixel 3a | Pixel 3(参考値) | |
CPU | Snapdragon 670 | Snapdragon 845 |
GPU | Adreno 615 | Adreno 630 |
RAM | 4GB LPDDR4X | |
シングルコアスコア | 1616 | 2415 |
マルチコアスコア | 5155 | 9054 |
GPUスコア | 6409 | 13022 |
スコアで比較するとPixel 3aはPixel 3の半分くらいの性能しか持っていないことになりますね。
Antutuでも性能を計測してみました。
Pixel 3a | Pixel 3(参考値) | |
CPU型式 | Snapdragon 670 | Snapdragon 845 |
トータル | 157513 | 292245 |
CPU | 60973 | 92062 |
GPU | 44229 | 126320 |
UX | 40795 | 64132 |
MEM | 11516 | 9731 |
トータルで見るとSnapdragon 670は845の50%ほどの性能に収まっていて、CPUは60%ほど、GPUは30%ほどの性能となっているのでしょう。
実際の動作速度・操作感
これだけスコアが低いと実際の動作速度は大丈夫なのか不安になってしまいますが、通常アプリの動作は全く問題ないレベルで動作するので大丈夫だと思います。
Pixel 3a(Snapdragon 670)とiPhone XS Max(A12)で比較してみました。
ブラウザくらいのアプリなら動作速度に差はないので快適にPixel 3aを使うことができます。本当に快適に動作するのでPixel 3aをメインに使ってもいいんじゃないかなと思い始めています。
ゲームに関しては荒野行動を実際に遊んでみましたが普通に動作しますしフレームレートに60fpsに設定すれば滑らかに動きます。ただし、混み合う場所に行くとレート落ちがあるのでそこそこ遊べるといったレベルだと思います。
AIカメラのスペックと画質
Google Pixel 3aは廉価版モデルでありながらGoogleのAIカメラを使って綺麗な写真を撮影できます。
Pixel 3a | Pixel 3 | |
リアカメラ | 1220万画素(ƒ/1.8)・光学式手ブレ補正・AIカメラ・4K30p動画撮影 | |
フロントカメラ | 800万画素(ƒ/2.0)・AIカメラ | |
Pixel Visual Core | – | ○ |
1220万画素のデュアルピクセルのイメージセンサーを搭載していてオートフォーカスの精度・速度も文句なしのものとなっています。ただし、顔追従機能は非搭載となっています。
映像エンジンのPixel Visual Coreの有無がPixel 3とPixel 3aの違いとなっていますが、Googleのお姉さんによると画質には差はないそうです。
Pixel 3/3aのAIカメラは撮影後に処理をするのですぐに写真を見ることができない仕様になっています。例えば「夜景モード」で撮影をしてすぐに写真を見ると処理中となります。
Pixel 3aの夜景モード撮影の流れ。 pic.twitter.com/WWrch9421w
— かずやVESA (@Logkazu) 2019年5月21日
通常モードでも処理中となるので全ての写真においてAIが処理をして最適な写真に現像してくれているようですね。
Pixel 3aは撮影後の処理に少しだけ時間がかかるだけで処理時間の差は数秒となっています。(撮影する写真によって処理時間は違いますが実際に比較してみたところ1〜2秒くらいの差がありました。)
撮影してすぐに写真を見ないのであればそのまま連写撮影ができるので特に問題はなさそうです。
高精細な色鮮やかな写真に
Pixel 3aは1220万画素のイメージセンサーを搭載しています。1220万画素はさほど高精細な画素数ではありませんが、引き締まった綺麗な風景を撮影することができます。
iPhone XS Maxでも撮影してみました。
ほぼ同じ画素数なので繊細さ同じですが絵作りはかなり異なります。iPhoneは明るめな写真に仕上がる傾向がありますが、Pixel 3aはちょっと暗めのシックなカッコイイ感じの写真に仕上がることが多い。
個人的にはPixel 3aのシックな雰囲気のある色合いの方が好きです。
Pixel 3aは写真やシチュエーションに合わせてGoogleの膨大な写真データからAIがどんな色合いがいいか判断しているらしいので精度はかなり高いみたいですね。
iPhone XS MaxのスマートHDRも素晴らしいですけど、シチュエーションによっては少し白っぽいメリハリのない写真に仕上がることがあるのがちょっと…って思うことがあります。
光学式手ぶれ補正+AIカメラで夜も綺麗
Pixel 3aは光学式手ぶれ補正を内蔵しているのでブレの少ない写真を撮影できます。もちろん夜間撮影もブレずに綺麗に撮影可能となっています。
夜景モードを搭載していて長時間露光することで暗いところでもHDRっぽい写真を簡単に撮影することができます。
手持ち撮影で2〜3秒ほどのシャッター速度になっていると思うので普通なら完全にブレているはずですが、AIが上手いこと画像を合成しているのかブレの少ない写真に仕上がっています。
明るい繁華街では夜景モードの効果は少なめですが、Pixel 3aの夜景モードはビルの外壁などより明るく描画されているので綺麗ですね。
電光看板の文字が白とびすることもありません。5万円のスマホで10万オーバーのiPhone XS Max以上の画質といってもいいのかも…。
ポートレートモードも自然な表現が可能
Pixel 3aは背景をボカすことができるポートレートモードを搭載しています。シングルカメラ仕様ですがAIの力によってソフトウェアで背景をいい感じにボカしてくれます。
ポートレートモードはどのスマホも草花は苦手ですよね。Pixel 3aも茎が消えてしまったりしています。
でも、花が消えることはないみたいなので雰囲気だけはいい感じに仕上がっているのではないでしょうか。
Pixel 3aはiPhone XS/XS Maxのように撮影距離に制限がないので寄って撮影することもできます。
iPhone XS Maxはこれ以上寄ってしまうと「離れてください」と警告が出て背景をボカすことができませんが、Pixel 3aはまだまだ寄って撮影することができるので、撮影の幅が非常に高いんですよね。
Pixel 3aのポートレートモードはズームしながらでも使うことができるので、撮影できる範囲がかなり高いの使いやすいメリットです。
Pixel 3aのポートレートモードは髪の毛もきちんと認識してくれます。
Pixel 3aとiPhone XS Maxのポートレートモードの違い。
Pixel 3aヤバない?毛の一本一本まで識別してる。 pic.twitter.com/KIGTZCYDux
— かずやVESA (@Logkazu) 2019年5月19日
背景がシンプルというのもありますがPixel 3aはキレイに髪の毛を表現してくれます。ただし、背景がゴチャゴチャしてると違和感はあります。
iPhone XS Maxは境目をボカして柔らかい雰囲気にしていますが、Pixel 3aは果敢に髪の毛を描画してやるぞという意気込みを感じることができますね。どっちが好きかは好みが分かれそう。
超解像デジタルズームで望遠カメラ要らず
Pixel 3aはシングルカメラで広角レンズしか搭載されていませんが、デジタルズームで約8倍まで拡大して撮影することができます。
で、Pixel 3aのデジタルズームは超解像技術によってズームしてもノイズが少なくクッキリとした写真を撮影することができるのですが、iPhone XS Maxと撮り比べをしてみたところ…
シングルカメラのPixel 3aの方が解像しているという…。スゲー。Pixel 3aのAIカメラ。物理的には望遠レンズを搭載しているiPhone XS Maxの方が画質有利なはずなんでしけどね…。
カメラってGoogleのいうとおりシングルカメラで十分なのかも。
ARナビに対応している
Google Pixel 3aはGoogleマップの新機能・ARナビにいち早く対応していて、このように実際の街並みに進むべき方向を示してくれる機能となっています。
これが、めちゃくちゃ便利!
地図でナビゲーションは道順が分かっても方向が分からなくなることがありますが、GoogleマップのARナビなら方向を間違えようがないので、方向音痴な僕でも快適に道を調べることができるのです。
GoogleマップのARナビはアップデートで他社のスマホでも使えるようになりますが、現時点ではアルファバージョンとなっていてGoogle Pixel 3シリーズが先行して使うことができる機能となっています。
Pixel 3aの便利な機能
画面回転ボタンが各アプリで使える
画面の自動回転をONにしておくと横になった時は思わぬ時に画面が回転してしまい使いにくのでOFFにしている方も多いでしょう。
Pixel 3aはアプリに依存していますが、自動回転OFFの状態でも画面の角度を変えることで画面回転のアイコンが表示されるようになっていて、タップすることで簡単に画面を回転させることができます。
Pixel 3aだけの機能ではないけど自動回転をOFFにしていてもアプリによってタップで画面を回転できるのは何気に便利。 pic.twitter.com/noi1WKZKUb
— かずやVESA (@Logkazu) 2019年5月21日
これってAndroid 9.0の機能なんでしょうかね。HUAWEI nova lite 3も同じような機能が搭載されています。
Felicaを搭載している
Pixel 3aはFelicaに対応しているので日本の電子マネー各種と交通系カードを登録して支払い決済することができます。
今まではdカードのiDに対応してませんでしたdカードも使えるようになりました。ただし、本家のドコモのSIMカードがPixel 3aに入っていないと登録できないので注意です。
購入できるところ・端末価格
Pixel 3aは現在は中古で買うことになります。さすがに世代が古いのでおすすめはできないですが1万円前後で買えるのでサブサブ機くらいにはちょうどいいかもしれませんね。
Google Pixel 3a レビューまとめ
Google Pixel 3aは2019年5月に発売したPixel 3の廉価版モデルで49,500円で買える端末です。
- 5.6インチという画面サイズが丁度いい
- 有機ELディスプレイで画面がとても綺麗
- 本体が軽くてサブ機として最高(メイン機でも使える)
- AIカメラの画質が綺麗(iPhone XS Maxよりもキレイ?)
- ポートレートモードが使いやすい
- 素のAndroidが使いやすい
- 顔認証機能に対応していない
- ワイヤレス充電に対応していない
Pixel 3aのメリット
Pixel 3aは5.6インチの有機ELディスプレイにSnapdragon 670に4GBのメインメモリ、シングルカメラでありながらGoogleのAIを使うことで高画質な写真を撮影することができるスマホとなっています。
端末が使いやすいというのもありますが、Androidもかなり成熟してきているのか昔に比べてかなり使いやすくなっているのも大きなポイントの一つです。
iOSではできない機能とか何気に便利だったりします。Twitter見ながらYouTubeとかさ…。
iPhoenもブラウザからYouTubeを閲覧する場合に限ってPiP機能を使って動画を楽しむことができますが、Androidはアプリでこれを実現しています。また、2画面表示することができるのもとても便利ですよね。
YouTubeを見ながらTwitterができるのはAndroidの特権でもあります。
Pixel 3aのデメリット
Pixel 3aは指紋認証のみ対応のスマホとなっています。
近年は感染症の影響もあって顔認証よりも指紋認証機能のほうが有り難がられるようになってきました。なので、デメリットといえばCPUプロセッサがSnapdragon 670と下のミドルレンジプロセッサを搭載しているところでしょうか。
Pixel 4aはSnapdragon 730Gと上のミドルレンズプロセッサを搭載し、スペックに余裕があります。長くスマホを使いたいなら世代の新しいPixel 4aを選ぶのがいいのかもしれません。
Pixel 3aがおすすめな人は
Pixel 3aは5.7インチの有機ELディスプレイを搭載していることもあり、片手で使うことができるサイズ感の端末となっています。片手で気軽にスマホを使いたい方におすすめできるスマホです。
- コンパクトで軽い端末が欲しい人
- 価格安めでも快適にスマホを使いたい人
- キレイな写真を撮影したい人
- ケースを付けずにスマホを使いたい人
Pixel 3aは端末価格が安いですが必要十分な性能を持ったスマホなので使いやすくておすすめです。背面パネルがガラスではなく樹脂なのでケースを付けずに使っても割れることがないのも良いポイントとなっています。
→ Pixel 7aはこちら
→ 少し前のPixelシリーズはこちら
ドコモのおすすめスマホはこちらです。
参考になりましたありがとうございます