Appleのタブレット端末・iPadはいろんなサイズのモデルがありますが、iPad Pro(第2世代)は12.9インチの大きなディスプレイを搭載したモデルとなっています。

見た目はiPad Pro 12.9インチ(第1世代)とほぼ変わってないのでワクワクもドキドキもしませんが性能が向上し12.9インチという巨大ディスプレイを搭載しているiPadを愛用している人にとっては嬉しいアップデートとなってます。

iPad Pro 10.5インチは画面サイズが9.7インチ → 10.5インチに大きくなったので違いがわかりやすいですが、iPad Pro 12.9インチ(第2世代)は違いがわかりにくいですね。

ということで、、iPad Pro 12.9(第2世代)はiPad Pro(第1世代)の違いやiPad Pro 10.5との違いについて徹底比較しているので参考にしてみてください。

なお、iPad Pro 12.9インチの現行モデルは第4世代となっています。iPad Pro 11インチやiPad Airと同じようにフルディスプレイモデルへと筐体サイズを抑えながらも大画面で作業ができるタブレット端末へとなっています。

iPad Pro 12.9(第2世代)レビュー

今回購入した12.9インチiPad Proは端末価格が一番安い…

  • ストレージ容量:64GB
  • 回線タイプ:Wi-Fiモデル
  • カラー:スペースグレイ

となっています。12.9インチのiPad Proは画面だけではなく価格も高いのでストレージ容量は控えめにしときました。

色についてはiPhoneや無印iPadの時はシルバーを買うことが多いのですが、12.9インチのiPad Proは本体サイズが大きく存在感もかなりなものなのでスペースグレイがお似合いです。

正面側の黒いベゼル部分に付いてしまう指紋が目立つのがちょっと嫌だけど。

ストレージ容量は本当は128GBが欲しかったのですが、2017年モデルのiPad Proのストレージ容量は64GB、256GB、512GBの3つから選択する形になり、なかなか高いので仕方なく64GBにしました。

\iPad Pro 12.9インチを中古で/

パッケージと付属品

iPad Pro 12.9(第2世代)のパッケージは10.5インチiPad Pro同様に正面アングルのiPad Proの画像がドンと印刷されたデザインになっています。

iPad Pro 12.9(第2世代) パッケージ

iPad Pro 12.9(第1世代)はさほど薄くもなかったのに真横アングルで薄さをアピールしていましたが、iPad Pro 12.9(第2世代)は広色域(P3)ディスプレイを搭載したので画面の鮮やかさや綺麗さをアピールしたデザインを意識したのでしょう。

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)パッケージ比較
上:第1世代 下:第2世代 パッケージ比較

iPad Proのロゴは細い書体から太めのしっかりとした書体に変更されています。Appleのロゴマーク横に移動していますね。

iPad Pro 12.9(第2世代)開封

iPad Pro 12.9(第2世代)の付属品は…

  • 充電アダプタ(12Wタイプ)
  • Lightning-USB(typeA)コネクタ
  • 説明書
  • Appleロゴステッカー

などが入っています。

iPad Pro 12.9(第2世代)付属品

画面が大きいので充電アダプタは12Wと高出力タイプのものが入っていますが、LightningケーブルはUSB-Aに対応したものとなっています。

MacBookシリーズがUSB(Type-C)を採用したのでiPad Proに付属させるLightningケーブルはType-AではなくType-Cに対応したものを付属してほしいですよね。

追記:iPad Pro(2018)でLightningを廃止してUSB-Cを採用しています。

\iPad Pro 12.9インチを中古で/

本体デザイン

iPad Pro 12.9インチ(第2世代)の本体の外観はiPad Pro 10.5インチを大きくしたかのようなスタイルとなっていて、第1世代と全く同じスタイルとなっています。

iPad Pro 12.9(第2世代)

やっぱり12.9インチのディスプレイは迫力があって存在感が違いますね。とっても大きいです。

画面が大きく作業エリアも広い!

モバイル性能を完全に犠牲にしたタブレット端末。そう、それがiPad Proなのです。

12.9インチの大きなディスプレイは2画面表示にしてもまだまだ余裕があります。横にiPhone 7 Plusを置いてみるとその大きさに圧巻。こんなにも画面が大きいんです。

12.9インチのディスプレイサイズ

画面を分割してAbema TVを見ながら何か作業をしても余裕があります。

iPadの画面分割

iOS 10から搭載されたSplit ViewやSlide Overといったマルチタスク機能はまさにiPad Pro 12.9インチのためにあるといってもいいくらいです。

デザインはiPadそのもの

iPad Pro 12.9のデザインは良くも悪くもiPad Airかを踏襲したものとなっており、本体の周囲はダイヤモンドカット加工されたデザインとなっています。

iPad Pro(第2世代)外観デザイン

ダイヤモンドカットデザインの元となったのは2013年にリリースされたiPhone 5です。

いつの日かiPhone 6/6 Plus以降のiPhoneのように丸みを帯びたデザインに統一されるのではないかと思っていましたが、しばらくはこのデザインを採用し続けるようですね。(最新のiPad Air・Proは本体デザインが刷新されてフラットサイドフレームを採用した角張ったスタイルになっています。)

iPad ダイヤモンドカット加工

iPad Pro 12.9インチはiPhone 7で廃止された3.5mmヘッドフォンジャックもきちんと搭載しています。

iPad Pro 12.9(第2世代)ヘッドフォンジャック

据え置きで使うことも多いiPad Proなのでヘッドフォンジャックがあると外部スピーカーに接続して気軽に使うことができるので便利です。

第2世代のTouch IDを搭載

ホームボタンは物理ボタン式で指紋センサーが第2世代のTouch IDにグレードアップしています。

iPad Pro 12.9(第2世代)Touch ID

第2世代のTouch IDはiPhone 6s/6s Plusで採用されたもので指紋の読み取り速度が第1世代と比較して2倍高速化され、素早くロック画面を解除することができるようになりました。

従来のモデルは指紋認証が遅いと思っていたのでこれは嬉しい進化ですね!

1200万画素のカメラを搭載

iPad Pro 12.9インチの背面に搭載されているiSightカメラは800万画素から1200万画素のイメージセンサーにグレードアップしています。その代わり、カメラの出っ張り具合もグレードアップ。

iPad Pro 12.9(第2世代)iSightカメラ

画面上に搭載されているFaceTimeカメラも120万画素から700万画素に大きくスペックアップしています。iPadで自撮り撮影やビデオ会議などで使うこと多い方には嬉しい仕様といっていいでしょう。

iPad Pro 12.9インチ(第2世代)はSmart Keyboardに対応しているので、パソコンとして使うことも可能となっています。

12.9インチ スマートキーボード

やはり12.9インチ向けのスマートキーボードはキーの幅が広いので余裕があってタイピングしやすいです。なお、JIS配列だけでなくUS配列も選ぶことができるようになりました。

文字変換については設定からCommandキーに言語切り替えボタンの割り当てができるようになったので、問題はありません。

9.7インチと10.5インチ向けのスマートキーボードのスタンドモードは角度が急すぎて前に倒れそうですが、12.9インチ向けのスマートキーボードのスタンドモードの角度は丁度良い感じです。

スマートキーボード スタンドモード

僕は映画などの動画を見るときにはスタンドモードはフル活用していますよ。

テーブルの置いて使うこともできます。

20170621155833j:plain

Apple Pencilを使ってイラストを書いたり、画像の編集をする時などに使いやすいモードです。

Apple pencilがとても優秀なデバイスなので、かなり本格的に絵を描くこともできるでますし、実は手書きで文章を書いてデジタルデータに変換するという使い方もできるます。

なので、絵を書く人以外にもキーボード入力ができないという方にiPad ProとApple Pencilを使って欲しいんですよね。

\iPad Pro 12.9インチを中古で/

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)の比較

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)の違いを比較していきたいと思います。

ディスプレイの違い

iPad Pro(第2世代)とiPad Pro 12.9インチ(第1世代)のディスプレイのスペックの違いを比較しました。

モデル iPad Pro iPad
サイズ 12.9インチ 10.5インチ 9.7インチ
世代 第2世代 第1世代 第5・6世代
解像度 2,732 x 2,048ピクセル
264ppi
2,224 x 1,668ピクセル
264ppi
2,048 x 1,536ピクセル
264ppi
広色域ディスプレイ(P3) × ×
反射防止コーティング
改良型
×
フルラミネーションディスプレイ
改良型
×
True Toneディスプレイ × ×
ProMotionテクノロジー × × ×

iPad Pro(第2世代)のディスプレイは、色鮮やかな画面表示ができる広色域(P3)ディスプレイとリフレッシュレート120HzのスムーズディスプレイになるProMotionテクノロジーに対応しました。

iPad Pro 12.9(第2世代)のRetinaディスプレイ
左:iPad Pro 12.9 第2世代、右:iPad Pro 12.9 第1世代

画像では分かりにくいですが写真アプリやゲームアプリなどを起動するとP3対応ディスプレイはパッと見ただけで色合いが深くなったのが分かります。

また、120Hzのリフレッシュレートになったことで全ての動作がスムーズになり、操作した瞬間に滑らかになったことが分かります。

ちなみに従来の「設定」→「アクセシビリティ」→「ディスプレイ調整」の「フレームレートを制限」から今までの60Hzに制限することもできます。

iOS10 リフレッシュレートの制限

ちなみに、フレームレートの制限機能は現在のiPad Pro 12.9インチ(第4世代)にはない機能となっています。

あと、スペック表だけでは分からないのですがiPad Pro 12.9インチ(第2世代)のディスプレイの反射率は第1世代よりも低減されており画面の光の映り込みが少なくなっています。

ディスプレイ画面の光反射
左:iPad Pro 12.9 第2世代、右:iPad Pro 12.9 第1世代

いつも窓から入ってくる光を反射しているiPad Proを見ているのですが、第2世代になってから明らかに反射量が低減され画面が見やすくなっているのが分かります。

カメラの違い

iPad Pro 12.9インチ(第2世代)の背面カメラは大幅に性能が向上していますが、カメラレンズがフラットではなく出っ張りレンズに変更されています。

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)カメラレンズの比較
左:iPad Pro 12.9 第1世代、右:iPad Pro 12.9 第2世代

結構大きいですよね。さらにクアッドLEDのフラッシュも新たに搭載しているので暗いところでも安心して撮影できるようになっています。

iPad Proの各世代のカメラのスペックを比較しました。

モデル iPad Pro iPad
サイズ 12.9インチ 10.5インチ 9.7インチ
世代 第2世代 第1世代 第5・6世代
画素数 1200万画素 800万画素 1200万画素 800万画素
レンズ ƒ/1.8
6枚構
ƒ/2.4
5枚構
ƒ/1.8
6枚構
ƒ/2.2
5枚構
ƒ/2.4
5枚構
光学式手ぶれ補正 × ×
True Toneフラッシュ クアッドLED × クアッドLED デュアルLED ×
Focus Pixels
オートフォーカス
× ×
4K動画撮影 × ×
前面カメラ 700万画素 120万画素 700万画素 500万画素 120万画素

iPad Pro 12.9(第1世代)→(第2世代)でのカメラ性能は…

  • イメージセンサー:800万画素 → 1200万画素
  • レンズ:ƒ/2.4(5枚構成)→ ƒ/1.8(5枚構成)
  • 手ぶれ補正:なし → 光学式手ぶれ補正
  • オートフォーカス:普通のAF → Focus Pixelsを使ったオートフォーカス
  • フラッシュ:なし → クアッドLEDフラッシュ

と、かなり性能向上が図られています。このサイズのiPad Proをカメラとして使うかどうかは分かりませんが、iPhone 7と同等レベルのカメラを搭載したことで使い方の幅が広がることは間違いないでしょう。

なお、iPad ProはLEDフラッシュを内蔵していますが、iPad(第8世代)iPad Airなど価格の安い端末は非搭載となっています。

4スピーカーの違い

iPad Pro(第2世代)は引き続き4スピーカーによるステレオサウンドに対応をしています。

スピーカー周りのデザインが若干変更しており、カメラのレンジ周辺にあったマイクロフォンの小さな穴は本体上部に移動しています。

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)スピーカーの比較
上:iPad Pro 12.9 第1世代、下:iPad Pro 12.9 第2世代

細かいですがヘッドフォンジャックの色が黒色から白色に変更されていますね。これ、シルバーモデルのを間違えて取り付けたってことはないですよね。

また、スピーカーグリルの穴の数も第1世代は9個だったのに第2世代は10個に増え、位置も微妙に変更されていますね。

20170621154502j:plain
上:iPad Pro 12.9 第1世代、下:iPad Pro 12.9 第2世代

実際に聴き比べてみて音質はほとんど同じですが、少しだけ音質が違うようにも聞こえます。

iPad Pro(第2世代)はスピーカーのエージングも進んでいないので、当然の結果といえるのかも。

iPadのロゴの書体

また、細かい変更点としてiPadのロゴの書体が少しだけ細くなり、認証マークの刻印がなくなっています。

iPad Pro 12.9(第2世代)と(第1世代)ロゴ書体
上:iPad Pro 12.9 第1世代、下:iPad Pro 12.9 第2世代

A10X FusionチップとA9Xチップの性能比較

iPad Pro 12.9(第2世代)のプロセッサにはiPad Pro 10.5インチと同じA10X Fusionチップを搭載しています。

モデル iPad Pro iPad
サイズ 12.9インチ 10.5インチ 9.7インチ
世代 第2世代 第1世代 第6世代
型式 A10X Fusion A9X A10X Fusion A9X A10
CPU 6コア(3+3) 2コア 6コア(3+3) 2コア 2コア
GPU PowerVR Rogue
12コア
PowerVR Series 7XT
12コア
PowerVR Rogue
12コア
PowerVR GT7600
6コア
6コア
RAM 4GB LPDDR4 4GB LPDDR4 4GB LPDDR4 2GB LPDDR4 2GB LPDDR4

A10X FusionはiPhone 7iPhone 7 PlusiPad(第7世代)iPod touch 7に採用されているA10 Fusionのグラフィック性能強化バージョンのプロセッサとなっています。

性能はA11 Bionicを搭載しているiPhone 8iPhone 8 Plusと同じくらいなので、まだまだ快適に使うことができるプロセッサとなっています。A10 FusionのiPad(第7世代)がまだまだ普通に動作しているくらいですからね。

iPad Pro 12.9インチ(第2世代)のA10X Fusionと、(第1世代)のA9XチップのCPU性能をGeekbench 4で計測してみました。

20170621161531j:plain
モデルiPad Pro 12.9
第2世代
iPad Pro 12.9
第1世代
シングルコア39033037
マルチコア92205150

A10X FusionチップとA9XチップのCPU性能をGeekbench 4で計測してみました。

20170621161531j:plain
モデルiPad Pro 12.9
第2世代
iPad Pro 12.9
第1世代
シングルコア39033037
マルチコア92205150

シングルコアスコアで約30%の性能向上に留まっていますが、高性能コアは3つ搭載しているためマルチコアスコアは約80%も性能が向上していることが分かります。

Geekbench 4によるGPU(Metal)の性能を測定してみました。

20170621161548j:plain
モデルiPad Pro 12.9
第2世代
iPad Pro 12.9
第1世代
GPU(Metal)2688014852

GPU(Metal)の性能も約80%向上していました。思っていた以上の性能アップですね。

3D MARK(API Overhead)でGPUの性能を比較してみました。

20170621161604j:plain
モデルiPad Pro 12.9
第2世代
iPad Pro 12.9
第1世代
OpenGL402641224815
Metal22536941996503

OpenGLは約80%、Metalは約20%ほど性能が向上しています。アプリによって性能の出方が異なるのは仕方のないところですね。

最後にAntutuで総合性能を計測してみました。

20170621161618j:plain
モデルiPad Pro 12.9
第2世代
iPad Pro 12.9
第1世代
3D9060371287
UX6079856004
CPU6266649441
RAM1693511895
Total231002188627

A10X Fusionプロセッサを搭載しているiPad Pro12.9インチ(第2世代)はトータルで20%〜30%ほど性能が向上しているようですね。

iPad Pro 12.9インチは第1世代・第2世代ともに4GBのメインメモリを搭載していますが、Antutuのメモリのテストでは第2世代の方が性能が高くなっているのが分かります。

もしかしたらiPad Pro 12.9インチ(第2世代)はメモリのデータ転送速度が向上しているのかもしれません。

なお、iPad Pro 12.9インチの基本性能に関しては同じ世代となるiPad Pro 10.5インチと同じなので、コンパクトで高性能なiPadを求めるのであれば10.5インチ版を選んだ方がいいでしょう。

まとめ:iPad Pro(第2世代)は最高最大のスペックを持ったデバイス!

12.9インチiPad Pro(第2世代)のデザインは第1世代とほとんど変わっていませんが性能は大幅に向上しています。とはいえ、すでにiPad Pro 12.9インチ(第1世代)を持っているならわざわざ乗り換えるほどのものではないかもしれません。

実際にiPad Pro 12.9インチ(第2世代)のレビュー記事が極端に少ないような気がするのは気のせいでしょうか。やっぱりみんな10.5インチを購入してるのかな?

同時期に発売したiPad Pro 10.5インチはベゼル幅を極限まで狭くしたことで本体サイズが大きくならないように画面の大きさを大きくすることに成功しました。

同じ手法で12.9インチモデルも本体サイズを小型してくれたら文句なしなんですけどね。

しかし、12.9インチのiPad Proを持っていないなら広大なディスプレイを搭載しているiPad Pro 12.9(第2世代)を買うことで最高のiPad体験を得ることができるでしょう!

\iPad Pro 12.9インチを中古で/

iPad Pro 12.9インチ(第4世代/第3世代)はこちら

iPad Pro 12.9インチ(第2世代)は旧型モデルなのでiPad整備済製品で販売されることもあり、通常よりも安く手に入れることも可能です。旧型のiPad Proで十分なら整備済み製品を狙ってみるのもいいでしょう。

iPad Pro 11インチ・12.9インチの違いについてはこちらです。

iPad Air・iPad Proの比較はこちらです。

https://sin-space.com/entry/ipadair-vs-ipadpro-10-5

もしかしたらMacBookとiPad Proを迷ってるならこちらをどうぞ。

iPadだけでブログの更新をする方法を詳しく書いています。