タブレット端末の代名詞といえばiPadですが、iPad mini 4は2015年9月に発売した7.9インチのディスプレイを搭載したコンパクトタブレットです。
iPad mini 4はA8チップと2GBのメインメモリ、反射が少ないフルラミネーションディスプレイを搭載しA7チップと1GBのメモリのiPad mini 3から大きく性能を向上したモデルとなっています。
この記事では、iPad mini 4のデザイン、サイズ、スペックをレビューしています。
現行モデルはiPad mini (第6世代)で1世代前のiPad mini(第5世代)はiPad整備済製品として販売してることがありますが、iPad mini 4は中古のイオシスなどで手に入れることができます。
この記事の目次
iPad mini 4の特徴・評価
- 7.9インチ(2,048 x 1,536ピクセル)のディスプレイ
- フルラミネーションディスプレイで写り込みの少ないキレイなパネル
- iPhone 6/6 Plusと同じA8チップを搭載
- 2GBのメインメモリを搭載している
- 2019年9月配信のiPad OS 13に対応している
- 指紋認証のTouch IDで画面ロック解除できる
7.9インチ(2,048 x 1,536ピクセル)のディスプレイフルラミネーションディスプレイで写り込みの少ないキレイなパネルiPhone 6/6 Plusと同じA8チップを搭載2GBのメインメモリを搭載している2019年9月配信のiPad OS 13に対応している指紋認証のTouch IDで画面ロック解除できる
iPad mini 4は7.9インチのディスプレイを搭載した小型タブレットで2015年9月に発売されて2019年2月までの約3.5年間という現役を送った製品寿命の長い端末でした。
筐体サイズ、画面サイズ、ディスプレイの解像度は現行のiPad mini 5と全く同じでCPUがA8チップに2GBのメインメモリを搭載するなど、スペックが抑えられたものとなっています。(当時はこれでも最新のスペックだった。)
A8チップのiPhone 6はメインメモリが1GBということもあり、iOS 13はサポートしませんでしたが、iPad mini 4のA8チップはメインメモリが2GBあり余裕があったことから、最新のiPad OS 14に対応しています。
なお、現在はiPad mini 5が販売されていますがiPad mini 4の整備済製品が64GBモデルが31,800円、128GBモデルが35,800円で販売されています。
iPad mini 4のスペック比較
iPad mini 4とiPad mini 3のスペックを比較しました。
iPad mini 4 | iPad mini 3 | |
画面サイズ | 7.9インチ | |
パネル仕様 | フルラミネーションディスプレイ、反射防止コーティング、耐指紋性撥油コーティング | 耐指紋性撥油コーティング |
解像度 | 2,048 x 1,536ピクセル(326ppi) | |
CPU | A8チップ | A7チップ |
メインメモリ | 2GB | 1GB |
ストレージ | 16/32/64/128GB | 16/64/128GB |
リアカメラ | 800万画素・F/2.4 | 500万画素・F/2.4 |
インカメラ | 120万画素・F/2.2 | |
生体認証 | 指紋認証(Touch ID) | |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n |
4G LTE | 20バンド対応(Apple SIM対応) | 14バンド対応 |
Bluetooth | 4.2 | 4.0 |
本体サイズ | 203.2×134.8×6.1mm | 200×134.7×7.5mm |
重量 | 298.8g | 331g |
iPad mini 3とiPad mini 4は性能差がないように見えますが、ディスプレイがiPad(第7世代)に採用されている廉価なRetinaディスプレイからiPad Airに採用された光の写り込みの少ないフルラミネーションディスプレイを搭載したのがiPad mini 4となっています。
フルラミネーションディスプレイを採用しているおかげで筐体サイズも7.5mm → 6.1mmと薄くなってるのも特徴となっています。
iPad mini 4 レビュー
筐体デザイン・サイズ
iPad mini 4の外観はまさにiPad Airの小型バージョンといった感じですね。iPad(第6世代)やiPad(第7世代)はフルラミネーションディスプレイ非搭載なので、どちらかというとiPad Airの小さいモデル…といった感じ。
筐体サイズのわりにAppleのロゴマークが大きく感じてしまいますね。
モバイル通信ができるセルラーモデルは背面パネル上部に樹脂製のアンテナを内蔵しているので、見た目からiPad セルラーモデルかどうか見分けることができます。
iPad mini 3とiPad mini 4の本体サイズ・重量の違いは以下のとおりです。
本体サイズ | 重量 | |
iPad mini3 | 200 × 134.7 × 7.5 mm | 331g |
iPad mini4 | 203.2 × 134.8 × 6.1mm | 298.8g |
本体サイズは少しだけ大きくなりましたが、厚さが 7.5mm → 6.9mmと0.6mmほどサイズダウンされており、さらに重量が30gも軽くなって298gになっており、手で持った感じ、明らかにiPad mini 4の方が軽くなっていることが分かります。
筐体下に搭載しているスピーカーの形状が変更となっていて、iPad mini 3までは細かい穴が空いていたのに対してiPad mini 4は大きめな穴に変更されているのが分かります。
スピーカーは2スピーカーなので横向きにすると片側しか音が聞こえないのは今までのモデルと同じとなっています。
フルラミネーションディスプレイを搭載
iPad mini 4はiPad Air・Proに採用されている空気の層を極力少なくして乱反射を低減したフルラミネーションディスプレイを搭載しています。
液晶ディスプレイとタッチパネルの間(黒い部分)が狭いのでリアリティのあるタッチ操作が可能となっているので、触っていて楽しいです。
また、パネルの反射も抑えられているので、明暗差のある画面での目視のしやすさはiPad mini 3よりも4の方が上となっていますよ。
iPad mini 4 SoCの性能・動作速度
CPU・GPUの性能
iPad mini 4の性能をGeekbench 5で計測してみました。
iPad mini 4 | iPad mini 3 | |
SoC | A8 | A7 |
CPU | 2コア | 2コア |
GPU | 4コア(PowerVR Series 6XT) | 4コア(PowerVR G6430) |
メインメモリ | 2GB | 1GB |
プロセスルール | 20nm | 28nm |
トランジスタ数 | 20億個 | 10億個 |
シングル CPU |
337 | 251 |
マルチ CPU |
604 | 492 |
GPU Meta) |
519 | 22 |
A8はA7よりも20%ほどCPUの性能が向上しています。GPUのMetalは200%以上も高性能化していてグラフィック性能が大幅に向上したのが分かります。
MetalはA7チップより対応した新しいグラフィックスAPIでA8で大きく性能が向上し、メモリも1GB → 2GBに増えてiOS 9の2画面操作機能「Split View」も使えるようになりました。
slideOverは使えますが、Split Viewの画面はブラックアウトしてしまいます。
iPad mini 5ならSplit ViewとslideOverを同時に使えて3つのアプリを操ることができますが、iPad mini 4はどちらかだけ…ということになります。
実際の動作速度
iPad mini 4は2015年9月に発売した端末ですが現行(2022年8月現在)のiPadOS 15.6で動作し7年も最新のOSをサポートしています。
実際の動作速度を動画にしてみました。
さすがに動作にモタつきが出てきておりブラウザを起動するにしても動作が遅く少し待たされる感じがあるので快適に使うことはできないかもしれません。
2015年当初のiOS 9がインストールされたiPad mini 4はそこそこ快適に動作しています。
iPad mini4、サクサク動いて快適!! pic.twitter.com/tl5DyE5ewQ
— かずやシンスペース (@Logkazu) September 18, 2015
少し前のiOS 12を搭載したiPad mini 5、iPad mini 4で動作速度を比較してみました。
これくらい動作に差があるので、最新のiPadOSが動くとはいえ操作感を求めるなら今現在、iPad mini 4を購入するのは少し厳しいかもしれませんね。
なお、2022年秋配信のiPadOS 16はiPad mini 4はサポート対象外となっており、iPadOS15が最終OSとなります。
iPad mini 4は現役で使える?
iPad miniのメリット
iPad mini 4は7.9インチのディスプレイを搭載した小さいiPadで2015年9月に発売した端末で2022年で7年目のモデルとなっています。
- 7.9インチの小型サイズのタブレットを
- フルラミネーションで画面が見やすい
- Touch ID(指紋)で画面ロック解除できる
- iPadOS 15.6に対応している
- マウス、トラックパッドで操作できる
- 中古なら安く買うことができる
さすがに7年前のモデルでSoCがA8チップとかなり厳しいですが、とりあえずiPadOS 15.6は動作しますしSplit ViewやSlide Overといったマルチタスク機能も使えます。
グラフィック性能が求められるゲームの動作は厳しいにしてもブラウザ、ツイッター、メッセージといった使い方ならiPad mini 4でも普通に使えうことはできます。
iPad mini 4のデメリット
- Apple Pencilが使えない
- さすがに動作速度が遅くなってきた
- ゲームも少し厳しいかも
iPad mini 4は2015年9月に発売したモデルで2022年で7年目なので快適に使うのは難しいです。ただ、YouTubeを見たり、ブラウジングなら普通に動くので使い方次第ではまだ使えるタブレットです。
また、Apple Pencilにも対応していないモデルなのでメモ帳代わりにiPad miniを使うことができないただの小型タブレットとなっています。
今、iPad mini 4を買うなら中古で
2022年現在、iPad mini 4はおすすめできないですが、中古のイオシスで2万円くらいで手に入れられます。
どうしても、予算を抑えたい、YouTubeやブラウザ、メッセージくらいしか使わない、子ども用のタブレットとして使うならまだiPad mini 4アリです。
→ iPad mini(第6世代)、iPad mini(第5世代)はこちら
→ iPadの比較はこちらです
iPadの個別レビューはこちらをどうぞ。
https://sin-space.com/entry/iPadPro-vs-iPad5
iOS13には確かに対応していますが、最新OSである14にも対応しています。14に対応している、と記載するのが正しい表記ですよね。