MX KEYS for Mac レビュー

Macで外付けキーボードを使いたいけどMacの配列と全く同じキーボードって少ないですよね。

そんな中で、Logicool(ロジクール)がMacに最適化したMX KEYS for Mac(KX800M)がおすすめ。Macと同じ配列でタイピングしやすく音も静かなパンタグラフを採用した高機能なキーボードとなっています。

ここでは、Logicool MX KEYS for Macのデザイン・タイピングのしやすさをレビューしています。実際に使ってどうなのかメリット、デメリット、タイピング音など見てるので検討してる方は参考にどうぞ!

  • デスクトップ型のMacを使ってる
  • US配列のキーボードを使いたい
  • 複数のMac・iPadを使っている
MX Keys for Macのメリット
  • Apple製品に最適化されている
  • Mac US配列を採用している
  • テンキーを搭載している
  • キーがソフトでタイピングが気持ちがいい
  • タイピング音がそこそこ静か
  • LEDバックライトで暗所でも作業できる
  • 3台の端末を切り替えできる
MX Keys for Macのデメリット
  • 筐体の重量は少し重め
  • 持ち運びするのは大きめ

端末価格は18,400円です。Macをメインに据え置き用のキーボードとしてどうでしょうか。

なお、テンキーレスのMX KEYS Miniが発売となりました。テンキーが必要ない、JIS配列がいいならこちらがおすすめです。

※製品をLogicoolさんより提供していただき記事にしております。

Logicool MX KEYS for Mac(KX800M)特徴

MX KEYS for Mac
MX KEYS for Mac(KX800M)の特徴
  • Mac専用のUS配列キーボード(テンキーあり)
  • 高機能なパンタグラフキーボード
  • 丸みのあるキーエッジでソフトなタイピング感
  • キーピッチ:19mm、キーストローク:1.8mm
  • 押下圧:60g (±20mm)
  • アルミニウムトップケースで質感が高い
  • 近接センサー付きバックライトを搭載
  • Easy-switchで最大3台の端末を切り替え
  • Unifying USBレシーバーで安定接続も可能
  • サイズ:20.5 × 430 × 132 mm 重量:810g
  • 端末価格:18,980円

MX KEYS for MacはJIS配列ではなくUS配列のキーボードを搭載しているので、JIS配列が欲しい方は通常版のMX KEYSを選ぶのがいいでしょう。

ただ、US配列キーボードは見た目がカッコいい、Macのキー配列で作業したい、キー配列がシンプルでホームポジションもセンター寄りにあるのでタイピングのしやすいメリットがあります。

MX KEYS for MacはEasy swichでMac、Win、iPadの全ての端末に切り替えて使えるので、複数の端末を使ってるならMX KEYS for Macはかなり良い選択肢になります。

端末価格は15,980円と少し高価ですが、それ以上に得られるメリットの方が大きいように感じます。

Logicool MX KEYS for Mac レビュー

パッケージ・付属品

パッケージに「for Mac」の文字があるので通常版との識別はしっかりできるようになっていますね。

MX KEYS for Mac パッケージデザイン
MX KEYS for Mac パッケージデザイン

Unifying-USBレシーバーと充電用のUSB-Cケーブルが同梱しています。

UnifyingレシーバーとUSB-Cケーブル

macOSはFileVaultをONにしてストレージを暗号化するとiMacの電源立ち上げ時にサードパーティ製のBluetooth機器を受け付けない仕様となっています。

つまり、MX KEYS for MacをBluetoothで接続するとログイン時のパスワードを入力できない状態になってしまうので、iMacで使う場合はUnifyingレシーバーが必須となります。

iMac 27インチはUSB-Aポートが4つもあるのでUnifyingレシーバーで1ポート使ったとしても支障は少ないでしょう。

iMac 27インチのUSBポート
iMac 27インチのUSBポート

MacBook Proでデュアルモニター環境にしてMX KEYS for Macを使う場合も同じく電源立ち上げ時はパスワード入力ができませんが、キーボードを内蔵してますし、Touch IDも使えるので問題はなさそう。

外観デザイン

MX KEYS for MacはApple製品との相性の良いデザインとなっています。

本体カラーはスペースグレイとなっていてiMacのシルバーとはカラーが異なりますが、iMac ProMacBook Pro 16インチのスペースグレイとの組み合わせなら統一感を出ていいのかもしれません。

MX KEYS for Macの本体デザイン
MX KEYS for Macの本体デザイン

US配列のキーボードを搭載しているので見た目も美しいです。

MX KEYS for Macのキーボード

MX KEYS for Macはテンキーを搭載していてクラウド会計の処理など数字を入力することが多い作業にも快適に使うことができます。

テンキーを搭載している
テンキーを搭載している

本体の右上部分に電源ボタンと充電用のUSB-Cポートを搭載しています。

MX KEYS for Macは4時間のフル充電で最大10日間使うことができます。

意外と電池持ちが良くないですが、これはバックライトをONにした状態で10日間。バックライトをOFFにして最大5ヶ月間(週5日で1日あたり8時間使用時)使うことができます。

とはいえ、せっかくバックライトを搭載しているのでON状態で使いたいですよね。MX KEYS for MacはUSB-Cケーブルを使ってMacBook ProのUSB-Cポートから直接充電できます。

USB-Cポートで充電する
USB-Cポートで充電する

基本的にこのキーボードは自宅や職場で使うキーボードなので充電環境に困ることはないのではないでしょうか。

MX KEYS for Macの裏面部分に段差と滑り止め加工が施されています。

MX KEYS for Macの裏側部分
MX KEYS for Macの裏側部分

キーボードの重量が810gとそこそこ重いこともあり、キーボードをタイピング中にキーボードが動いてしまうこともありません。

Macのキー配列とほぼ同じ

キー配列はMac専用ということもありほぼ同じとなっています。メインのキーボードはボタンの大きさの違いはあるとはいえ配列は全く同じですね。

テンキー上部のキー配列も同じですが、F13〜F19のキーがオリジナル機能が配置されています。F13〜F19は端末を切り替えすることができるEasy-switchキーとなっています。

MX KEYS for Macのオリジナルキー
MX KEYS for Macのオリジナルキー
MX KEYS for Macのオリジナルキー
  • F13〜F15:Easy-switchキー(端末切り替え)
  • F16:計算機アプリ起動
  • F17:スクリーンショット
  • F18:調べる
  • F19:画面ロック

純正のキーボードだと画面ロックのキーがないのでマウスやトラックパッドからロックする必要がありましたが、MX KEYS for Macは専用のロック画面キーで気軽にスリープ状態にすることができます。

キーの打ち心地について

MX KEYS for Macのキーの高さ
MX KEYS for Macのキーの高さ

MX KEYS for Macはどこを打ってもすべてのキーストロークが滑らかで精確になるパーフェクト・ストロークキーを採用しています。

キーのピッチは19mmと一般的なフルサイズキーボードと同じ、キーの高さは1.8mmと十分な深さがあるので打ち心地の良いキー入力をすることができます。

球状にくぼんだキー
球状にくぼんだキー

さらに、球状にくぼんだキーが指先の形状と調和し安定したタイピングをすることができます。タイピング感はソフトで滑らかなので気持ちよくキー入力をすることができます。

タイピング音もとても静か。Mac用のMagic Keyboardと比較しても静寂性が高いキーボードとなっています。キーを押した時の打鍵感がソフトなので自然にタイピングできるのがとてもいいですね。

指を近づけると光るバックライトを内蔵

MX KEYS for Macはバックライトを内蔵していて指をキーに近づけると自動手にバックライトが点灯します。近接センサーがどこかにあるのでしょうか。

MX KEYS for Macのバックライト
指をキーに近づけるとバックライトが光る

MacのMagic Keyboardはバックライトを内蔵していないので、暗いところの作業はキーの位置を把握できなくなりますが、MX KEYS for Macはしバックライト内蔵でキーの位置の把握がしやすいです。

MX KEYS for Macとの接続方法

Unifyingレシーバーを使って接続する

UnifyingレシーバーをiMac 24インチMacBook Air(M2)MacBook Pro 14インチで使うにはUSB-C変換アダプタが必要となります。

iMac 24インチでUnifyingレシーバー
変換アダプタが必要になる

USB-AポートのあるパソコンやiMac 27インチMac miniならそのまま使用可能です。

設定はLogicool Options+というアプリをインストールして設定します。

基本的に流れに沿って設定できるようになってるので簡単に安定した接続環境を手に入れられます。

以前まではBluetooth接続でMacの暗号化機能のFileVaultを有効にしてると起動時に反応しない問題があってUnifyingを使う必要性がありました。

しかし、最新のmacOSはFileVaultがONの状態でもBluetooth接続でも使えるようになったのでUnifyingを使う必要性は減ったかもしれません。

Bluetoothで接続して使う

Bluetoothで接続するには電源をONにした状態にします。

MX KEYS for Macの電源をONにする
MX KEYS for Macの電源をONにする

F13〜F15のいずれかのEasy-switchキーを長押しにしてペアリングモードに切り替えます。

Easy-switchキーでペアリングモードに
ペアリングモードに切り替える

MacのBluetoothの設定画面を開くと「MX Keys Mac」と表示されるので「接続」をクリックします。

MacのBluetoothの設定画面
MacのBluetoothの設定画面

接続要求のウィンドウが表示されるので、表示されたナンバー「218299(毎回違う数字)」をMX KEYS for Macで入力して「Returnキー」を押します。

これでペアリング完了です。最大3台までのMacかiPadをペアリング登録できるので、登録したEasy-switchキーを押すだけで簡単に端末を切り替えできるようになります。

ボタンを押すだけで瞬時に切り替えできるのでEasy-switchキーはとても便利。iMac 27インチで作業しながらMacBook Pro 13インチに切り替えて違う端末間をシームレスに移動できます。

iMacとMacBook Proをシームレスに切り替え
iMacとMacBook Proをシームレスに切り替え

iPadにも対応してるのでiMacとiPadを切り替えて使うのもおすすめです。

iMacとiPadをシームレスに切り替え
iMacとiPadをボタン一つで切り替え

US配列のキーボードなので日本語切り替えの専用キーはありませんが、「caps lock」を押すことで言語切り替えができるのでUS配列でも文字入力は特に問題はないでしょう。

Macの場合は「英かな」などのアプリをインストールすることで「Commandボタン」で言語切り替えが可能にできるので、JIS配列と同じように言語切り替えをスムーズにすることができます。

iPadもキー配列の変更ができるので同じようにCommandキーを言語切り替えボタンにすることができます。

Logicool MX KEYS for Mac レビュー:まとめ

MX KEYS for Mac

MX KEYS for MacはUS配列キーを搭載したワイヤレスキーボードでMacやiPadで使うように最適化したデバイスとなっています。

MX KEYS for Macのメリット

Macのテンキー付きのMagic Keyboard(US)とほぼ同じ配列になっているので、純正と同じ感覚でキー入力できます。

キーの高さMacのMagic Keyboardよりも高いのでしっかり跳ね返りを得ることができるだけでなく、タイピング感もソフトで入力しやさいキーボードとなっています。

何よりも複数の端末を切り替えられるので、iMac 27インチMacBook Pro 14インチなど複数のデバイスを切り返して使えるのは純正のキーボードでは味わうことができない機能といっていいでしょう。

MX KEYS for Macのデメリット

MX KEYS for Macはテンキーありのキーボードなので重いのは仕方ないところですが、持ち運びには適していないキーボードと言っていいでしょう。

どんな人におすすめ?

iMacやMac Proなどデスクトップ型のデバイスを使っていてテンキー付きのキーボードが欲しい方にはおすすめ。

MX KEYS for Mac おすすめな人は
  • デスクトップ型のMacを使ってる
  • US配列のキーボードを使いたい
  • 複数のMac・iPadを使っている

MacのMagic Keyboardもいいですがタイピング感はMX KEYS for Macの方が上。キーの音もとても静かです。

MacのMagic Keyboardは基本設計が古くバックライトも内蔵してないのでイマイチと感じることがあるので、同じ配列で少し上の体験を得ることができると思います。

→ テンキーレスのMX KEYS miniはこちら

→ メカニカルキーボードのSignature K855はこちら

→ そのほかのワイヤレスキーボードはこちら

→ マウスはこちらです