Xperia 10 VI・10 V スペック比較

2024年7月にミドルレンジモデルのXperia 10 VIが発売となります。SoCが強化されてSnapdragon 6 Gen 1を搭載して動作速度が改善します。

ついに、695から解放されたXperia 10 VI。基本的にデザインやサイズなど使い勝手は大きな変化はないですが処理性能が向上したり、細かいところが改良されて扱いやすい端末になってます。

この記事ではX、peria 10 VIと先代のXperia 10Vのスペックを比較。何が進化したのか、どう違うのか、乗り換える価値はあるのかなど見てるので参考にしてみてください。

Xperia 10 VI vs Xperia 10 V 比較

本体デザインの違い

Xperia 10 VIXperia 10 Vの本体デザインは基本的に同じでマット調パネルを採用し落ち着いた雰囲気のスタイルとなっています。

Xperia 10 VI vs Xperia 10 V 本体デザイン

パッと見が変わったように見えるのはリアカメラが3つから2つに減ってカメラ部分の形状がリアパネル一体型になったからでデザインは良くなったのはないでしょうか。

Xperia 10 VI vs Xperia 10 V カメラ部分
Xperia 10 VI ⇆ 10 V

また、SONYのロゴもブラック調からホワイト調に変更となっています。本体カラーはブルー、ホワイト、ブラックの3色展開です。

Xperia 10 VI

とてもオシャレな雰囲気な筐体ですね。Xperia 10 VIは純正ケースも上位と同じ形状になってスマホストラップを付けて首からぶら下げて使えるようになります。

見た目がハイエンドっぽいXperiaなので純正ケースとの組み合わせは最高にいいですね。

\Xperia 10 VIを購入【PR】/

Xperia 10 Vはブルー、グリーン、ホワイト、ブラックの4色展開です。

Xperia 10 V 本体カラー
Xperia 10 V

さらに、ドコモにはXperia 10 V Fun Editionとしてミストグレーがあってカラーラインナップは豊富です。Xperia 10 VIはカラーラインナップが減ったのは少し残念ですね。

\Xperia 10 Vを購入【PR】/

本体サイズの違い

Xperia 10 VIとXperia 10 Vの本体サイズと重量の違いを比較しました。といっても、サイズは全く同じで重量が少しだけ重くなりました。

Xperia 10 VI vs Xperia 10 V サイズ比較
本体サイズの比較
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
画面 6.1インチ(21:9)
サイズ 155 × 68 × 8.3 mm
重量 164 g 159 g
素材 樹脂フレーム + 樹脂背面パネル
防水防塵 IPX5 / IP68

画面サイズはXperia 10 VI、Xperia 10 Vともにが6.1インチのディスプレイを搭載し画面比率も21:9を継続しています。

上位のXperia 1 VIは19.5:9の比率に変わったもののXperia 10VIは片手で使えるコンパクトなサイズ感を重視したとのこと。21:9の縦長ディスプレイで二つのアプリを広い表示領域があります。

ディスプレイの違い

Xperia 10 VIとXperia 10 Vのディスプレイの違いを比較しました。

ディスプレイのスペック比較
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
形状 フラット
ディスプレイ 6.1インチ(21:9)
2,520 × 1,080ピクセル
有機EL
6.1インチ(21:9)
2,520 × 1,080ピクセル
有機EL
リフレッシュレート 60Hz 60Hz
画面輝度 ?? ??
保護パネル Gorilla Glass Victus

Xperia 10 VIとXperia 10 Vのディスプレイサイズは6.1インチと同じで画面比率も21:9の縦長パネルを採用しています。縦長パネルなので横幅を抑えることができ片手で操作しやすいサイズ感は維持しています。

リフレッシュレートも60Hzと同じなので仕様としては同じと見ていいでしょう。

SoCスペック・バッテリー容量の違い

Xperia 10 VIのSoC(システムオンチップ)はSnapdragon 6 Gen 1を搭載し10 VのSnapdragon 695 5Gから性能が大幅に向上しています。

性能・スペック 比較
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
SoC Snapdragon 6 Gen 1 Snapdragon 695 5G
メモリ 6GB LPDDR5 6GB LPDDR4X
ストレージ 128GB(UFS 2.2) 128GB(UFS 2.1)
外付け microSDカード
最大1.5TB
microSDカード
最大1TB
バッテリー 5,000mAh

Snapdragon 695 5G → Snapdragon 6 Gen 1になってトータルの処理性能が20%ほど向上し普段使いのアプリの操作も快適になってます。

体験会で実際にXperia 10 VIを操作しましたが、先代の10 Vよりも表示速度が速くなって全体的にキビキビ動作するように改善しています。

カメラアプリの起動も高速化しシャッターを切った時のタイムラグも改善しています。10 Vはシャッターを切るとプチフリーズで快適に撮影できなかったのでSoCの処理性能の向上はあらゆるシーンで恩恵を受けることになるでしょう。

カメラの違いを比較

リアカメラはXperia 10 Vはトリプルカメラだったのに対してXperia 10 VIはデュアルカメラと構成が変わっています。

機種 Xperia 10 VI Xperia 10 V
広角 光学1倍(26mm)
48MP(1/2型)・F/1.8
超広角 光学0.6倍(16mm)
8MP(1/4型)・F/2.2
望遠

デジタルズーム10倍
光学2倍(54mm)
12MP(1/4.4型)・F/2.2
デジタルズーム10倍
インカメラ 8MP・F/2.2
動画 4K30fps, FHD30/60/120fps FHD30fps

Xperia 10 VI、10Vともにメインカメラとなる広角は48MP(1/2型)の高画素センサーを搭載。Xperia 10 VIは望遠カメラが廃止されましたが広角カメラのクロップ2倍ズームに対応しズーム時の画質を維持しています。

Xperia 10 Vの望遠カメラは光学2倍でセンサーも小さいので画質がイマイチなところがあったので、広角カメラのクロップズームの方が画質がキレイになる場面はあるかもしれません。

SoCがSnapdragon 6 Gen 1になったことでカメラの処理性能も向上し4K30fps、FHD 60fpsの動画撮影ができるようになって撮影の幅が広がることになります。

また、Xperia 1) VIはVideo Creatorに対応し撮影した動画を気軽に編集することも可能です。ミドルスマホのXperia 10 VIでもこのようなアプリが使えるようになるのはいいですね。

オーディオの違い

内蔵スピーカーはどちらもフロントステレオスピーカーを搭載しているので位置ズレのない定位感の良いサウンドを楽しむことが可能でXperia 10 VIはスピーカーユニットが刷新され音質が向上しています。

オーディオ
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
スピーカー フロントステレオ(新型) フロントステレオ
コーデック AAC / SBC / aptX / aptX Adaptive / LDAC
端子 3.5mm オーディオジャック:○ 3.5mm オーディオジャック:○

ワイヤレスイヤホンの高音質コーデックは変わらずでaptX Adaptive、LDACに対応しています。ミドルスマホでaptX Adaptiveに対応してるスマホは少ないので有り難いです。

通信性能の違いを比較

通信性能を比較しました。

通信性能
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
Wi-Fi Wi-Fi 5 Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2 5.1
SIMカード nanoSIM × 1
eSIM
5G mmWV
5G
Sub-6
n3/n28/n77/n78 n3/n28/n77/n78
4G LTE B1/B3/B4/B8/B12
B18/B19/B41/B42
B1/B3/B4/B8/B12
B18/B19/B41/B42
USB USB-C(USB 2.0/ 480Mbps)

スペックとしてはほぼ同じでWi-Fi 5に対応しWi-Fi 6は対応してません。Bluetoothのバージョンは5.1から5.2にグレードアップしています。モバイル通信の対応バンドは同じです。

NFC / おサイフケータイについて

どちらもNFC Type A/B、Type-F(Felica)に対応しおサイフケータイとして使うことができます。

電子決済
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
NFC Type A/B
Felica 対応(おサイフケータイ)

Visaタッチなど電子決済だけでなくFelica(おサイフケータイ)の交通系カード・Suica、PASMOやiDやQUICPayといった電子決済も可能です。

Xperia 10 VI・Xperia 10 V スペック比較

Xperia 10 VIとXperia 10 Vのスペックを比較しました。

Xperia 10 VI vs 10 V
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
ディスプレイ 6.1インチ(21:9)
2,520 × 1,080ピクセル
有機EL
リフレッシュレート 60Hz
SoC Snapdragon 6 Gen 1 Snapdragon 695 5G
メモリ 6GB LPDDR4X
ストレージ 128 GB
microSD 最大1.5TB 最大1TB
生体認証 サイドボタン式指紋認証
広角 48MP(1/2型)・F/1.8
超広角 8MP(1/4型)・F/2.2
望遠 ×
デジタルズーム10倍
光学2・8MP(1/4.4型)・F/2.2
デジタルズーム10倍
イン 8MP・F/2.0
オーディオ フロントステレオスピーカー
通信性能 Wi-Fi 5
Bluetooth 5.2
Wi-Fi 5
Bluetooth 5.1
防水防塵 IPX8 / IP65
充電ポート USB-C(PD3 / PPS):最大30W
通信速度 USB 2.0 / 480Mbps
ワイヤレス ×
バッテリー 5,000mAh
サイズ 155 × 68 × 8.3 mm
重量 164 g 159 g
OS Android 14 Android 13 → 14
OSアップデート 2年 2年
セキュリティアップデート 4年 3年

基本ベースは同じですがSoCが強化されて使いやすくなったのがXperia 10 VIです。OSアップデートは2年が公約されおりセキュリティアップデートは4年である程度は長く安心して使えそうです。

Xperia 10 VI・Xperia 10 V 価格比較

Xperia 10 VIはドコモ、au、ソフトバンク、UQ mobileで取り扱いをし、2024年7月発売です。Xperia 10 Vはドコモ、au、ソフトバンク、UQ mobile、楽天モバイルなどで購入できます。

端末価格
モデル Xperia 10 VI Xperia 10 V
発売日 2024年7月 2023年7月6日
ドコモ 未定
→ 返却:未定
58,850円
→ 返却:36,850
au / UQ 未定
→ 返却:未定
69,550円
→ 返却:17,790円
ソフトバンク 未定
→ 返却:未定
31,824円
楽天モバイル 59,290円

Xperia 10 VIの価格はまだ未定ですが、おそらく10 Vと同じ価格帯で発売されることでしょう。10 Vの発売当初の価格が高かったので少し値下げして販売して欲しいところ。

Xperia 10 VI・Xperia 10 V どっちがいい?

Xperia 10 VIとXperia 10 V。価格を考慮しないなら最新のXperia 10 VIを買うべきですが、少しでも安く、型落ちになったモデルでもいいならXperia 10 Vにしてもいいかもしれません。

Xperia 10 VIがおすすめな人は

Xperia 10 VI おすすめな人は
  • 片手サイズのコンパクトペリアが欲しい
  • 動作、操作性は少しでも快適な方が嬉しい
  • カメラの画質がいい方が嬉しい
  • 動画を撮影して気軽に編集したい(Video Creator)
  • 長く使いたい(4年セキュリティアップデート)

片手サイズで使えるコンパクトXperiaで動作がそこそこ快適に動作するモデルが欲しいなら最新のXperia 10 VIがおすすめです。

Snapdragon 6 Gen 1で先代の10 Vよりも快適ですし、動画撮影もフルHD 60fps、4K 30fpsに対応しキレイな画質で撮影できるだけでなくVideo Creatorで簡単に編集ができます。

OSアップデート保証は2年ですがセキュリティアップデートが4年あるので長く使えるのもXperia 10 VIの魅力となるのではないでしょうか。

\Xperia 10 VIを購入【PR】/

Xperia 10 VIを詳しく見る

Xperia 10 Vがおすすめな人は

Xperia 10 V おすすめな人は
  • 少しでも費用を抑えたい
  • 片手で使えるコンパクトペリアが欲しい
  • カメラの画質は気にしない
  • 簡単なゲームしか遊ばない
  • 電池持ちのいいスマホが欲しい

基本的な使い勝手はXperia 10 VI、10 Vともに変わりないので少しでも費用を抑えたいなら型落ちとなるXperia 10 Vを選んでも問題ないです。負荷のかかるゲームは苦手ですがちょっとしたゲームなら十分動きますし、何よりも電池持ちはとても良いです。

新型のXperia 10 VIはSoCの性能は向上しましたが処理性能が上がった分だけ電池持ちは少し犠牲になるはず。とにかく、バッテリーライフに重きを置くならXperia 10 Vの方が良き選択肢となります。

\Xperia 10 Vを購入【PR】/

Xperia 10 Vを詳しくみる