我が家のリビングにテーブルを置いてないのでリビングでパソコン作業するときはキッチン前に備え付けられているカウンターに立って作業をすることが多いんですね。

ただ、冬場は冷え込むのでストーブでぬくぬくに温まっているソファーに座ってゆったりと作業できなたらな…と思ってたら手頃なサイドテーブを見つけました。

ソファーに座りながら作業できるサイドテーブル

早速ですが、どんな感じのサイドテーブルなのか。こんな感じのテーブルです。

ソファーで使えるサイドテーブル

バランスデスクという名称のようですが、様々な利用にフィットさせることができる汎用性の高いサイドテーブルとなっています。

サイドテーブル

もうね、物凄くすごい便利です。サイドテーブルというか完全に一人用のメインテーブルですね。もちろんソファーでの利用以外にもベッド近くで使うのもよし。高さを調整することもできるので座椅子に座って使うのもよし。

組み立て方法

シンプルな構造なので組み立ても簡単にできます。

サイドテーブルの組み立て

天板のメインの支柱に関してはすでに組み立てされていたので、本当に組み立てるだけで使うことができる状態になっています。

サイドテーブルの部品一式

テーブルをひっくり返した状態で脚部分を2つを装着していきます。

サイドテーブルの組み立て1

好みの高さに合わせて白色の止めネジでしっかりと固定して行きます。高さは5.8cmピッチで六段階で合わせることが可能となっており、45.5cmから72.5cmの高さに合わせうことができるようになっています。

サイドテーブルの組み立て2

ビス穴の周囲がくぼんでいるので、ネジ穴がずれるということがないので高さがずれてしまうことは基本的にはない安心設計になっています。

天板の角度を調整します。

サイドテーブルの組み立て3

水平状態から22.5度まで六段階に調整することができます。斜め手前に角度をつけることで。パソコンの画面の目線をあげることが出来るようになっています。

サイドテーブルの組み立て4

天板に3つの穴が空いているのでストッパーを装着して完成です。

ストッパーを装着

このストッパーを付けることで…

天板を斜めにしたMacBook Pro

天板を斜めにしてもMacBook Proが転げ落ちてしまうということもありません。

めちゃくちゃ使いやすいサイドテーブル

このサイドテーブルは脚部分がパイプで出来ていてさらに角度がついているおかげで、ソファーの下に脚部分を入れてしまうことができます。

脚部分パイプをソファーの下へ

この脚部のおかげで天板部分をソファーの手前に設置することが出来るのが最大の特徴と言ってもいいでしょう。

テーブル部分を手前に設置することが可能

普通のテーブルをソファーに置いて使うと前屈みになって作業をすることになってしまうと思いますが、この再度テーブルならソファーにゆったりと座りながら作業をすることができます。

サイドテーブルでPC作業

いや〜。このサイドテーブル、めちゃくちゃ良いです。

サイドテーブルにMacBook pro

基本的に作業するときは自分の部屋に置いてあるiMacを使うことがほとんどですが、たまに気分を変えて場所を変えたりするときに使うことがあります。

このサイドテーブルは好きな高さ、好きな角度に設定することができるのでソファーの高さや体格にあったポジションにあわせることができるのが素晴らしいです。

ノートPCの場合はどうしても目線が下に下がってしまうことで、肩や首が痛くなってしまうことが多かったですが、このサイドテーブルを使うようになってからそのようなこともありません。

テーブルの価格も5,000円弱なのでリーズナブル。ソファーに座りながら作業をしたい方にはお勧めしたいサイドテーブルです。